アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語についての質問です。

The Japanese cities weren’t to be found in this year’s top 10.

とう言う文で、
日本の都市は今年のトップ10には入っていませんでした。

が和訳なのですが

weren’t to 不定詞についてお聞きしたくて(受け身については大丈夫です)

Webでbe to 不定詞だと
予定
運命
義務などを表す用法とあるのですが、今回の和訳ではそのような訳し方は適切でないと思うですが、

今回のweren’t to beはどのような働きをするのかを教えていただきたいです

A 回答 (3件)

"to be found "は名詞句で「見つけられること」になり、”were”は仮定法過去で、その否定です。



「見つけられること」が在り得なかったで、「入っていませんでした」という意味になります。■
    • good
    • 0

この to 不定詞は、「可能」(~できる)を表すものです。


https://link2care.net/grammar/be-to-huteishi

上のリンク先の解説を読んでください。

The ticket was not to be found.
(チケットは見つけ出せなかった)

リンク先にある上のような例文に、今回の課題文が似ています。

日本の年は、今年のトップ10 の中に見つけ出すことができませんでした。

という意味です。
    • good
    • 0

*「be to 不定詞」の「可能」の意味です。



>The Japanese cities weren’t to be found in this year’s top 10.

「今年のトップ10の中に、日本の都市は存在することができませんでした。」ということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!