
29歳男です。
結婚1年、子無しです。
同い年の妻との関係で悩んでいます。
元々性格がキツい妻のイライラ、八つ当たり、小言を許せる心の広さが欲しくて悩んでいます。
ここ最近は特に不機嫌度がMAXで、こちらも手に負えない状況です。
生理前の症状だとしても、明らかに度が過ぎるんです、発言といい行動も。
妻の性格としては…
・思ったことはオブラートに包まず言う
・妻自身と妻母親の価値観、行動が絶対
・自分の価値観、行動に沿わない人物は徹底的に追及
・他人にとても厳しい
(まるで職場にいるよう、家で気が休まらない)
・人には強く当たるが、自分が言われると「もう心が疲れた」とふて腐れて口も利かなくなる
・極度の遅刻魔
・他人の作業等が若干雑だと「だらしない」と怒るが、妻は「私ガサツだから」で済まそうとする
僕が言い返したところで何も解決せず、むしろ悪化するので冷静に相槌を打つくらいで我慢しています。
もちろん、カチンと来ますが感情を押し殺しています。
こんなに自己中心的な人間ではなかったのですが…
私がそうさせてしまったのか…
最近はずっと妻のイライラで家の中は険悪。
私が仏の心で許してあげるしかないのでしょうか?
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
性格のキツイ妻は、男の足を引っ張ります。
男にとって恥ずかしい妻です。そういう妻を善とするのなら、何でも妻の言うことを聞き入れて生きるべきです。それが出来ないのであれば、切り捨てるべきです。時代が変わっても強い女は捨てられるのが世の常です。権利の問題ではありません。No.26
- 回答日時:
『~私がそうさせてしまったのか…』
結婚前は猫を被っていて、結婚後に本性を現した、というのが正しいと思われるので、元からの性格隠していただけでしょう。
結婚前に気が付けなかったのが運の付き…といったところなので、今後の改善は困難でしょう。
特に子供が生まれでもしたら、悪化はしても改善は尚困難になると思われます。
人の性格は簡単には変えられませんし、聞く耳持たないなら尚更です。
貴方が仏様の様な広い心で受け入れでもしたら、余計につけあがって更に手に負えなくなる可能性もあるし、子供ができたらその子供の教育などにも良くない影響を与えるでしょう。
普通に別れる選択が良いと思われます。
子供ができてからではそれも難しくなるから、今が潮時別れ時…という事で、弁護士などと相談したうえでサヨウナラする方向で動いた方が貴方の精神的な面でも健全だと思われます。

No.25
- 回答日時:
結婚してから変わる人、周りに結構います。
変わると言うか、結婚という檻に相手を入れたことで安心して本性を出してくる、と言うか。
パートナーがそのタイプなら、子供ができたらさらに強く出ますよ。
私の従兄弟がそうです。
独身中、いまの奥さんに猛烈アタックされて出来ちゃった結婚に持ち込まれ、その後悲惨な結婚生活を送っています。
子供3人いますが、みんな父親のことを馬鹿にしてるし部活の試合にも来るなと言うそうです。
でも従兄弟は、自分の子供の勇姿を見ようと家族に内緒でこっそり見に行って隠れて見てるそうです。
従兄弟は獣医をやっていて浮気もないし真面目です。
私は子供の頃から仲良くしてましたが、性格に難があるとかでもないし、本来なら自分の子どもから馬鹿にされたり嫌われるような人ではないです。温厚で優しい人です。
結局、子どもたちは母親に洗脳されたんだと思います。
あなたは子供がいない分、養育費とか面倒なことがないですよね。今のうちに離婚した方が良いです。
No.23
- 回答日時:
相手は、自分の写し鏡。
黙って言うこと聞いてくれるから、いい気になっているのかもね。
流されず、あくまでも冷静に、言うべきことは言うべきかと。
・その言い方はどうかと思う
・親しき仲にも礼儀あり=もう少し言い方というものがあると思う
・すごく傷ついている
等々、言うことは言って、それでも止まらないようなら…
考えた方がいいですよね。
No.22
- 回答日時:
ご縁がなかったと、これ以上傷つけ合う前にお別れするのがベストかと
奥様お体の悪いところがあって、治療したらよくなるかも知れないよ。 でも、奥様の体をなおすのは奥様の仕事
ありがとう、さようならって言えるうちに距離をおいては?
No.18
- 回答日時:
『仏』の心とは言っても、達観できることでもないでしょう。
奥さんはただ暴走してるように見えます。自分が間違っていても我を通すってことでしょうか。自分の母親と価値観が同じで親子でうるさいってことならただ自己中心的なようにおまいます。人に厳しく自分に甘い。さらに極度の遅刻魔っていいところがないですが、家事はしてくれるのでしょうか。以前はそうではなかったとは言いますが、あなたは自分に原因があると感じているようですが、具体的に思い当たることはありますか。奥さんが開き直ってるのも気になりました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
40代夫婦のセックス頻度について
夫婦
-
18年間セックスレス夫婦です。 夫から一度も求められることがありませんでした。 スキンシップすらあり
夫婦
-
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
-
4
旦那のことが嫌いすぎる。 でも夫婦関係がうまくいく方法を教えてください
夫婦
-
5
妻がおかしいです。どうしたらよいでしょうか。
夫婦
-
6
なんかしょうもない理由で離婚できますか? 現在、私と専業主婦の妻、子供2人いますが、私自身、独りにな
夫婦
-
7
旦那は6年間の浮気がバレた‼️浮気された妻の傷は治りますか……解決の出口は見つかりません。子供が居る
夫婦
-
8
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
9
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
-
10
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
11
昨日、夫の行動に少しモヤっとしたので聞いてください。 結婚して半年、お互い20代後半です。 夫が来月
夫婦
-
12
セックスレスについて
夫婦
-
13
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
14
頑張るか別居or離婚するか悩んでいます
夫婦
-
15
結婚して3年 仲はいいけど、2年間のセックスレス。 もう31歳でそろそろ子供も欲しいのにどうしよう。
夫婦
-
16
自分の考えを子供に押し付ける夫
夫婦
-
17
結婚して14年、中学生の子供が1人居る30代夫婦です。 夫とは大学時代に知り合い3年半の交際を経てデ
夫婦
-
18
夫婦仲
夫婦
-
19
妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私
夫婦
-
20
別れる一択でいいですよね!
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻や娘を盗撮する夫は罪になる...
-
5
弁護士が被る事はありますか? ...
-
6
離婚した事をパート先に隠して...
-
7
退職と離婚を同時にする
-
8
離婚後に置いたままの荷物を取...
-
9
護摩料金・祈祷料金について
-
10
離婚しなくても、(予定です)市...
-
11
別居中、ローンで家を買うなら...
-
12
主人が浮気相手と携帯電話でメ...
-
13
離婚したら他人ですか?他人で...
-
14
肉体関係を伴わない不倫(まがい...
-
15
貴方が結婚しない理由を教えて...
-
16
デビ夫人の再婚相手のシティバ...
-
17
シングルマザーの人に男見る目...
-
18
夫の結婚前の浮気が発覚しまし...
-
19
妻がソープ嬢だった!離婚でき...
-
20
精神疾患のある妻との離婚について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
こんばんは。
共働きで、2人ともフルタイムです。
僕がだいたい帰りが早いので、平日の家事は全てやっています。
色々と考えてやっているつもりですが、
妻の考えているやり方と違うこともあり、
ああじゃない、こうじゃない、〜〜しな、だらしない
などと小言が飛び交いますが…