
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受験偏差値的にはほぼほぼ同等ですかねえ。
愛知県立大学は文系大学のイメージがあり、情報科学部も1998年設立と比較的歴史が浅いので、世間的には三重大学工学部のほうが「わかりやすい」イメージはあるかもしれませんね。名古屋から通うと言っても、名古屋のどの辺り・どの沿線からの通学になるかでかなり変わってきますよ。愛知県立大学がある長久手は郊外型の大型商業施設も増えて、最近はジブリパーク開園でリニモ沿線は盛り上がっているようですが、愛知県立大学の周辺はピンポイントに「何もない」エリアです。大学の周辺にはコンビニすらありません。あそこまで大学周辺に「なにもない」のは珍しいです。
その点、三重大学周辺はいかにも「地方の県庁所在地の郊外」という感じですが、駅から大学までの国道沿いにも、大学周辺にも、コンビニはもちろん学生向けの飲食店も普通にいろいろあります。
通学に関しては、例えば名古屋駅を起点とするなら、三重大学は近鉄急行で約1時間+徒歩20分ほど。
愛知県立大学は、地下鉄30分+リニモ15分+徒歩10分ほど。
三重大学のほうが少し遠いし便数も少ないかもしれませんが、名古屋駅から最寄り駅まで乗換なしというのは楽です。
もちろん、出発点が名古屋駅よりも東であればあるほど、三重大学よりも愛知県立大学のほうが近くなります。リニモに15分乗って藤が丘に出さえすれば、名古屋中心部へのアクセスはすぐ、という心理的な「都会に近い安心感」もあるでしょう。
なお、近鉄は学生通学定期券の割引率がとても大きくて、通常運賃だと三重大学までの運賃が高く感じても、通学定期だとあっという間に元が取れます。地下鉄+リニモの定期だと、近鉄のような大幅な割引はないです。
何を優先するかは人それぞれなので、迷うならば一度、両方とも実際に行ってキャンパスの様子や周辺環境を見てきてはいかがですか。いまはコロナ関係でキャンパス敷地内に入るのは事前許可が必要かもしれませんが、校舎内はダメでも敷地内散策はOKとか、通学経路やキャンパス周辺の様子を知るだけでも意味があると思います。そのときの印象や直感って、大事ですよ。入試で初めて現地に行って「しまった」と思うよりは良いのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工
大学受験
-
愛知県立大学の情報科学部と三重大学の工学部 情報工学科だと学ぶ内容は変わりますか?教えてくださいお願
大学受験
-
名城大学の情報工学部と愛知県立大学の情報科学部だとどちらが優れていますか?また、どちらに入学したいと
大学受験
-
-
4
就職の実績を理由に地方国公立大学を蹴って名城大学に進学するという選択肢についてどう思いますか?
大学受験
-
5
僕の知り合いで愛知県立大学受かったのに、蹴って南山大学に進学した人が4人います。 学部は外国語学部や
大学・短大
-
6
大学について 愛知県立大学 情報科学部と岐阜大学 工学部情報科と名城大学 情報工学部の3つだと就職面
大学・短大
-
7
国立福井大学と名城大学なら愛知県,福井県共に国立福井大学の方が名城大学よりも世間,企業評価は高いです
大学・短大
-
8
共通テストで大失敗しました。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
現在高二のものです。 東京海洋...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
工場勤務がどうしても嫌なら幾...
-
工学部ってやっぱりダサい、汚...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
九州工業大学or熊本大学
-
身長187cmです。 入試直前の過...
-
日本の内閣総理大臣は力が弱い...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
九州工業大学or熊本大学
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
工学部ってやっぱりダサい、汚...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
どこを受験しようか迷っていま...
-
現在高二のものです。 東京海洋...
-
工学部。 福井大学以上金沢大学...
-
ベンチャー企業、チームラボに...
-
法学部VS工学部どちらが優秀で...
おすすめ情報