
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
畝と言うのは、地面より土を高く盛る事を言います。
野菜の種類にもよりますが、畝の高さは10~15cmが理想です。
畝を高く盛っても、畝より下の土を十分に耕して居なければ意味
がありません。つまり畝の下の土も十分に耕す必要があると言う
事です。その事をされてましたか。
茎が倒れるのは土寄せをされていない事と、追肥をされていない
からです。それそれ収穫までに2回行ないます。
画像を見ると土の上にマルチシートが見えますが、ジャガイモの
場合はマルチシートは使用しません。それは追肥は出来ますが、
土寄せをする事が出来ないからです。
秋植えの場合は9月中旬から10月上旬に1回目の追肥と土寄せ
をします。2回目が10月上旬から10月下旬に行ないます。
秋植えの収穫時期は11月上旬から12月上旬で、葉が少し黄色
くなり出したら収穫時期です。ただ地域によっては霜が降り初め
ますので、霜が降り始める前には収穫は終えるようにします。
その時に収穫の目安である葉が黄色くなり始めるのは気にしなく
て構いません。葉が緑色でも霜が降りる前に収穫は終えましょう。
有難うございます。
>畝を高く盛っても、畝より下の土を十分に耕して居なければ意味
がありません。
・畝よりしたは耕していませんので、畝頼りでした。
>画像を見ると土の上にマルチシートが見えますが、
・マルチシートは使用していません、写真の見え方が紛らわしいですね。
>秋植えの場合は9月中旬から10月上旬に1回目の追肥と土寄せ
をします。2回目が10月上旬から10月下旬に行ないます。
・これがやってなかったですね、次回作る時には注意したいと思います。
今日収穫しました。
おそらく朝の低温で痛んだ物と思います。
>葉が少し黄色くなり出したら収穫時期です。
・葉が色づかないので未だかな? と思っていましたが萎れてしまいました。
>霜が降り始める前には収穫は終えるようにします。
・まだ霜は降りていませんが、周囲の雑草等も萎れていましたので低温が原因だろうと思っています。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
>この茎が寝てしまうのは、畝が浅いからなのでしょうか?
→途中で土寄せしましたか?土寄せしないと倒れます。
それと、寒くなると地に這うようになります。
>収穫時期は葉が黄色くなるまで待つつもりですがそれで良いでしょうか?
→たぶん、葉は黄色くならず、霜が降りて、いきなり枯れます。
霜がおりたら、即収獲です。
有難うございます。
畝を高くしましたので土寄せが難しかったのと、
花が咲くと思っていましたがその様なことも無く土寄せのタイミングを逃しました。
後は収穫ですが、葉が枯れてきたら収穫時期だと言うことでもう少し末という事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
畑に米糠を蒔くのですが水浸しでも良いでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
排水枡について
ガーデニング・家庭菜園
-
田舎暮らしの初心者ですが///
ガーデニング・家庭菜園
-
4
畑の土の改良用の牛糞堆肥について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
トウモロコシの収穫後の処理について
ガーデニング・家庭菜園
-
6
庭に作った畑の土を洗い小石を取り除く
ガーデニング・家庭菜園
-
7
11月になって植えて育つものは何
ガーデニング・家庭菜園
-
8
庭の畑土の改良について
ガーデニング・家庭菜園
-
9
プランターの土を再利用する時、ふるいにかけて、細かすぎる土を捨てる、とよく言いますが、地植えの場合、
ガーデニング・家庭菜園
-
10
頂いた花束を水に刺していたら、枝から根っこが生えてきました。 これは何という植物でしょうか。 土に入
ガーデニング・家庭菜園
-
11
植物の名前を教えてください。 小さい黄色い花が咲くといただきました。 名称はなんでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
この花の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
この植物は何ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この花の名前を教えてください。画像検索してもどこか違う気がして、当てはまるのが出てきません。 また、
ガーデニング・家庭菜園
-
16
これはなんという植物ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
18
畑の土作りについて
ガーデニング・家庭菜園
-
19
添付画像のお花の名前を教えてください*ᴗ ᴗ)⁾⁾* キク科のお花か ダリアかな?と思いましたが 葉
ガーデニング・家庭菜園
-
20
茗荷の植え替えについて
ガーデニング・家庭菜園
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
収穫間近の[葉だいこん]の葉っ...
-
5
サビ病にかかったニンニクは食...
-
6
ミニトマトに白い模様?
-
7
原木しいたけの収穫量について...
-
8
自然薯の青かび
-
9
アスパラの古い株を植え替えて...
-
10
収穫したじゃがいもは来年の種...
-
11
じゃがいもの種芋が緑色になっ...
-
12
ジャガイモの種芋は切り分けて...
-
13
花の名前を教えてください。
-
14
ハナモモについて教えてください。
-
15
イチゴの葉が巨大化しています。
-
16
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
17
オオデマリの葉が虫にやられました
-
18
えんどう豆の花が咲きません
-
19
庭に植えて良い木悪い木?
-
20
除草剤を撒いてしまった庭では...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter