A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
年末調整はするものであって、書くものではない。
察するに、今いる会社から「前職の源泉徴収票を貰って提出してくれ。提出してくれないと年末調整ができない」と言われたという事ではないですか。
前職がある人については、その前職の源泉徴収票の提出がない場合には、年末調整をしないようにと国税庁から指示が出てます。
No.5
- 回答日時:
年の途中で再就職したの?
そうであれば、再就職した会社に前の会社から渡された「源泉徴収票」を渡すことで『年末調整』をしてもらえます。
しかし、「源泉徴収票」を渡さなくても、当人が正しく確定申告を行えば問題はない。

No.4
- 回答日時:
1年間、前払いした所得税を12月にきちんと計算しなおして過不足をなくすのが「年末調整」
その結果を記入したのが「源泉徴収票」
ちなみに途中退職すると、あとで源泉徴収票もらえますが、これは、退職日が書いてあります。また、年調未調と書いてあったりします。この場合は次の会社にこれを提出して年末調整するか、次の年に確定申告するか。どちらかになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
転職先に源泉徴収票出したくない
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
源泉徴収票を貰ってから年末調...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
学生時代の複数のバイト先での...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
清算結了時の所得税還付について
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
年末調整での所得税の還付金は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報