A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴収票は提出すべきでしょうか?
次の二条件を満たす場合、あなたには、その会社の源泉徴収票を勤務先に提出する法的義務があると考えられます。
①その会社に「今年の給与所得者の扶養控除等申告書」を提出したこと。
②あなたがその会社に勤務したことを勤務先が知っており、あなたにその会社の源泉徴収票を提出するように要求したこと。
①と②のどちらかが欠ける場合は、その会社の源泉徴収票を提出する義務はないものと考えられます。
No.3
- 回答日時:
>源泉徴収票がもらえない場合、
>給与明細でも確定申告はできますか?
原則、できません。
源泉徴収票の発行は、会社の義務です。
ちゃんと連絡をして、もらって下さい。
もらえない場合、
給与明細を持って、税務署に行き、
源泉徴収票不交付の届出の手続き
をして下さい。
No.2
- 回答日時:
就職し、扶養控除等申告書を提出して
1ヶ月で辞めたのなら、その勤務先の
源泉徴収票は、本来なら、
★次の職場に提出しなければいけません。
短期間で辞めたので、就職に不利だと
思って経歴書に記載しなかった。
といったことで、悩んでいるなら、
『源泉徴収票が揃わないので、
年末調整はしないで下さい』
と言って、源泉徴収票を提出しない
といった逃げ道もなくはないです。
その場合、来年自分で税務署へ行って、
今年、給与もらった会社の全ての源泉
徴収票を使って、『確定申告』して下さい。
いかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
5
パート 年末調整で職歴詐欺って...
-
6
初めての年末調整(今まで無職...
-
7
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
8
大学4年の、1月~3月アルバイト...
-
9
3日間の短期バイトの場合年末...
-
10
転職先に源泉徴収票出したくない
-
11
トリプルワークの年末調整につ...
-
12
年末調整で潰れた会社の源泉徴...
-
13
源泉徴収票 前職知られたくない
-
14
前職の源泉徴収票なしでの年末...
-
15
転職先への源泉徴収票への提出...
-
16
一年間に2回転職した場合の確定...
-
17
退職した会社から源泉徴収票が...
-
18
源泉徴収票は市役所に持って行...
-
19
源泉徴収票は短期間のアルバイ...
-
20
源泉徴収票は退職しても、すぐ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter