
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
追加です。
源泉徴収票の提出は、年末調整の際ではなく会社からもらう「家族手当、扶養手当」の確認のための収入調査でしょうか。
そういうことだと微妙ですね。
まあ、税法上の扶養の範囲に間違いなければ問題はないですし、また、税務署や役所からにそのこと(パートのかけもち)がご主人の会社に連絡されることはありませんし、あとから会社にバレるということはありません。
ただ、会社に虚偽の申告をしたということになってしまうということです。
あとは、貴方の自己責任で判断してください。
No.1
- 回答日時:
>主人の会社に源泉徴収票を一枚しか提出しなかった場合、どうなりますか?
どうもなりません。
ご主人の会社では、年末調整のとき貴方の源泉徴収票を出させるんですね。
通常、会社に貴方の源泉徴収票を出す必要はありませんが、貴方の収入金額確認のため出させるんですね。
私のところは、妻の源泉徴収票を提出しなくてもいいです。
貴方の給与年収が103万円以下ならいくらであっても、ご主人は配偶者控除を受けられますので税法上問題はありません。
>去年、引っ越しをして一方の会社には新住所は知らせてないと思います。
そのことと今回のことは関係しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
源泉徴収票についてご質問です...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
源泉徴収票について!
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
清算結了時の所得税還付について
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報