dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米戦争屋のジョン・マケインとリンジー・グラハムが、2016年12月にアゾフ大隊訪問して鼓舞。(ヒラリーが当選したら?)2017年にロシアと戦争を起こそうとしていた。




ジョン・マケイン
オレンジ革命支援者

リンゼー・グラム
プーチンの暗殺呼びかけた男

暗殺呼びかけた記事
https://www.afpbb.com/articles/-/3393291?cx_part …

A 回答 (7件)

マケインの祖父はレイテ沖海戦で指揮をとり日本海軍を沈めた軍人で、その影響が大きいのか、独裁を打倒し、自由と民主主義の為に闘う事が正義と盲信している狂人であろうと思う。



ロシアを攻め、侵略、崩壊させる事はロシア国民の為にも正義と勘違いした大馬鹿者だ。

大多数が田舎の農民のロシア国民は、過酷な自然環境と対峙しつつ、土に触れ共に働き、できた物を食べる、その繰り返しが幸せであって、それを阻害する行為は滅亡であり、悪でしかならない。

こんな、自由と民主主義だけが正義などと洗脳された馬鹿な人間が、米国にはゴロゴロいるんでしょうね。今や米国が実態は世界最大の権威主義国家とも言われているにも関わらず。

日本に原爆を落として正当性を主張し、ジェノサイドと全く思って無い、頭のおかしい輩と根っこは同じだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とにかく米占領政策(日本解体)と戦後民主主義(米プロパガンダによる政治、外交支配)は酷い。革新改革で旧態を解体する度にユダヤ資本が入ってくる。
米国は正義を旗印に悉く他国の主権を侵害し、西欧イデオロギーの占領=「民主化」という詐欺で、プロパガンダかけやすい状態にし国解体、米傀儡化していくんですよ。

お礼日時:2022/12/16 07:30

>G7から経済制裁を受けているロシア国内において、ロシア人が経済的に困ってることはないかは、



だって、君らの神であるプーチン・カルト大司教様は「制裁は全然効いていない」って仰っているんでしょ。
天下の資源大国ロシア様が困るようなことはありえないから、西側は淡々と自己満足の制裁を継続しますよ。

そういえばロシアのガスにせよ原油にせよ、高値維持はできてないみたいで、赤字になって投げ出すほどには値切らず、黒字になって戦争資金にできる程には高値で買わずという絶妙なラインにあるようだね。奴隷民族は生かさず殺さずが肝要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題は効いてるかいないかじゃなく、西欧の独善的な正義に振り回されて、日露関係に禍根残すようでは困るんですよ。
それから分かっていないようだけど、米国の奴隷という意味では、君のように米国に用意されたものにへばりつく奴隷根性を持っている大勢多数が米に都合よいプロパガンダかけられるため、日本(民主主義)が操りやすいものになっているんじゃないの?特に戦後民主主義は酷いね。

お礼日時:2022/12/16 07:00

>ウクライナについてはメディアがもう十分報道してくれたから、これからはロシアだ。



これは同意だ。ロシアの戦争犯罪、経済疲弊を存分に報道してくれればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

G7から経済制裁を受けているロシア国内において、ロシア人が経済的に困ってることはないかは、人権上ウクライナ人と同等に扱われるべきでしょうね。

お礼日時:2022/12/15 23:25

>最近ウクライナについて色んな情報が出てきてるが、ウクライナ庇護のままで大丈夫か?精神壊さないようにな。



別に全部が全部受容しているわけじゃない。

でも、独立した主権国家の決定に不満だからといって、宣戦布告もせずに自国内のことのように振る舞い、戦争犯罪を実行する権利はロシアにはない。
その一点で、ロシアは断罪されるべき対象。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウクライナについてはメディアがもう十分報道してくれたから、これからはロシアだ。

お礼日時:2022/12/15 22:31

>まんまとに乗ってしまったんでしょうね、幼稚なゼレンスキーは。



だとしたら、それにまんまと乗ってしまったプーチンやロシア政界、ロシア軍部、ロシア諜報部は、もっーーーと幼稚w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近ウクライナについて色んな情報が出てきてるが、ウクライナ庇護のままで大丈夫か?精神壊さないようにな。

お礼日時:2022/12/15 21:53

誰かが黒幕だとしても、それに乗ってしまうロシアが幼稚。


ロシアの諜報能力と判断力は、そこらの幼稚園児並み。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんまとに乗ってしまったんでしょうね、幼稚なゼレンスキーは。

お礼日時:2022/12/15 21:39

(27) 2022.1.30 【ネオコン】ウクライナ危機はネオコンが作ったビジネス不人気のバイデンはウクライナを利用して支持率回復狙い【及川幸久−BREAKING−】 - YouTube


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!