dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の家に行くときの挨拶について

今度友達3人がひとり暮らしのわたしの家に来ます。
友達の1人から「3人で家いきたいんだけどいい?」とはじめに連絡が来て、その人と予定を決めていました。

しかし予定が決まっても連絡を取っていた以外の友だち2人からは何も連絡が来ず。
絶対私の家に行くことになったことは知っているはずです。

間接的にやり取りをしていても自分が友達の家に行くことになったら「家行かせてもらうね。」とか連絡をするのが普通じゃないのでしょうか??

A 回答 (2件)

個人的には、ちょっと質問者さんの心が狭い、礼儀にうるさ過ぎるように感じました。

私だったらその程度のこと全然気にしないです。
    • good
    • 1

>連絡をするのが普通じゃないのでしょうか??


普通とまでは言い切れません。
その方々と、ご自身の親密度にもよりますからね
ただし、連絡がない=親密じゃないとも言い切れませんけどね

肝心なのは、当日にどの様に相手が言うか、どの様な行動をするか
ですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!