プロが教えるわが家の防犯対策術!

蕎麦屋で一杯って何で小粋に見えるんですかね?
板わさとか焼き海苔くらいのショボい肴しかないのに、、
ラーメン屋でビール飲んで餃子や唐揚げやってたら、底辺の酒盛りに見えるのが不思議です。

A 回答 (10件)

古い映画や落語や小噺や芝居の中にもそんなシーンが良く使われたりもするし、蕎麦の打ち上り、茹で上がり待ちをしている間の場繋ぎで、山菜の天ぷらなんかをつまみに一杯引っ掛ける……。


こんなシーンを自ら醸すのが、食い道楽人や美食家のステータスなのかもしれませんね。
    • good
    • 1

それが粋に見えるのは江戸(東京)の人間かメディアに感化された人達だけでしょう、私は全く粋には見えませんが。

    • good
    • 0

>蕎麦屋で一杯って何で小粋に見えるんですかね?


それこそ見る人の心意気でしょう。
ちなみに、私はこっちも底辺に見えますよ。
    • good
    • 0

蕎麦やうどん老舗では、客が注文を受けてから打ち始める。


概ね半時(一時間)手打ちに時間が掛かる。
それから茹てからザルや皿、丼に盛り付けで出される。
それまでの繋ぎの時間を愉しむのが、粋なのかも。

私のようなせっかちなタイプは、40分くらい前に電話して、
ゆっくりと足を運ぶ様にしています。
1時間もあれば、出来上がっちゃうから。
家族に迷惑と叱らええてから、電話して10分くらい待ち、
食する様にしています。

ゆっくりの時間を楽しめるのが大人の過ごし方でしょう。
    • good
    • 1

小粋だからですよ!


池波正太郎さんとか、小説家の先生達の影響も大ですね。
蕎麦屋で一杯が分かるようになって、漸く一人前だそうです。
板わさも宜しいが、合鴨の焼き物とかとろろ芋とかで一杯も最高です。
    • good
    • 0

蕎麦屋は注文を受けてからなので 時間が掛かる間を持たせる為のも、その時間つぶしを上手くするのが小粋と言われた。

蕎麦を食べるため前提なので 腹にたまらない物限定です。

蕎麦屋の店主って職人気質(頑固)が多いので 蕎麦を美味しく食べるが一番重要に思ってる、蕎麦メインで酒や他の食べ物を売る商売に広げない店が多い。
    • good
    • 0

たぶん、値段が高めでカロリーが低そうだから、です。


気の利いた蕎麦屋って腹ふくれる食べ物が無いんですよね。
で、そこが逆にイイ!って感じ。
    • good
    • 0

升酒に塩というのもあります


塩はもっとショボい肴です
小粋に見えるのに肴は関係ないのではないでしょうか
飲み方、升の持ち方 、振る舞い方などなどではないでしょうか
    • good
    • 2

和食だからじゃないですか。


蕎麦屋が少ないってのもあります

ラーメン屋中華屋は多いです
    • good
    • 0

蕎麦もツマミなので。

酒とぴったりだし。江戸時代からの歴史がある旨さ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!