dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自治会で会議を乱す人がいるので議長が困ってます。そこで議長が自分のお助けマンとして副議長を指名して今後の会議をしたいのですが此れは常識にかなっているでしょうか?教えてください。できれば裏付けになる資料があればURLを頂けるとありがたいです。困ってます。

A 回答 (1件)

大人の自治会であれば、少なくとも会則・規約類はあるでしょう。


そこに副議長を置くことの規定がなければ、議長の一存で副議長を置くことは認められません。

(下記見本の 5条と 10条あたり)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/commu …
https://www.soumu.go.jp/main_content/000061371.pdf

次期総会で会則の一部改定を提案し、承認されるまでは現行どおりにやるしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私どもの会則には副議長はありませんので会議では副議長を置くのではなく補助を置くことにします。

いずれにしても議事進行を妨害する、あおる人にどうやって対応するかが目的なので困ってます。

どうしたもんかいい案があったら教えてください。

お礼日時:2022/12/19 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!