
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中心が(0,0)にある楕円
ax^2 + bxy + cy^2 = 1
の(x,y)座標系をθだけ回転させた(X,Y)座標系
x = X cosθ - Y sinθ
y = X sinθ + Y cosθ
において
AX^2 + Cy^2 = 1
という格好になれば「軸がθだけ傾いてたんだな」とわかります。実際にx, yに代入して
a(X cosθ - Y sinθ)^2
+ b(X cosθ - Y sinθ)(X sinθ + Y cosθ)
+ c(X sinθ + Y cosθ)^2 = 1
この式の"XY"の項の係数が0になるということは
-2(a-c)sinθcosθ + b((cosθ)^2 - (sinθ)^2) = 0
ですね。ここで三角関数の公式
2sinθcosθ = sin(2θ)
(cosθ)^2 - (sinθ)^2 = cos(2θ)
を使うと
-(a-c)sin(2θ) + b cos(2θ) = 0
つまり
b/(a-c) = sin(2θ)/cos(2θ)
というわけで
tan(2θ) = b/(a-c)
これでθが決まります。
No.1
- 回答日時:
切片は 元の式から x=0, y=0 で 暗算レベルでしょ。
楕円の回転については、私はよく分かりませんが、
このサイトの2018年の質問に 、
下記の物がありましたが 参考になりますでしょうか。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10208096.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ ワード。オブジェクトの上に半円を描くには。 2 2022/10/06 13:02
- 物理学 物理の問題で質問です。 楕円軌道上の単軸方向の運動はどうして単振動にならないのかですが、場所によって 4 2022/12/06 21:35
- Visual Basic(VBA) 複数セルに〇印をつけるマクロ 4 2022/09/07 05:33
- 物理学 xとyに分解したときの運動方程式がこうなる理由が分かりません。 楕円振動は円運動の一種ですよね。 楕 2 2023/05/08 01:31
- Word(ワード) ワード。フリーフォームの使い方が分かりません。 1 2022/10/06 16:18
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- 物理学 物理 2 2023/01/17 13:31
- 数学 y^2-2xy+5x^2-1=0 の式を、yで表すと、 y=x±√(1-4x^2) と表せます。 こ 2 2022/11/07 08:03
- 物理学 どうして放物線ですか? 15 2023/06/11 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数式で項のアルファベットの順...
-
高1です 因数分解について
-
とても急いでいます!
-
数学Iの問題です。 x,yを実数と...
-
この因数分解の問題を教えてく...
-
高校一年の数Ⅰに苦戦しています...
-
数1因数分解です。⑴2x²-3xy-2y...
-
因数分解する計算で当たってい...
-
画像の問題の解説のところで。 ...
-
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
xy=0ならばx=0またはy=0 を証明...
-
acrobat8(standard)で図形を書...
-
因数分解
-
答えまでは悪いので途中式だけ...
-
数学についての質問です。 xy+x...
-
この場合足しますか?
-
因数分解
-
因数分解
-
(x+y+2)(x−y−2)の因数分解の...
-
高校 因数分解
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とても急いでいます!
-
絶対値の二乗の思考過程 |x-y|^2
-
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
xy=0ならばx=0またはy=0 を証明...
-
acrobat8(standard)で図形を書...
-
数式で項のアルファベットの順...
-
高校一年の数Ⅰに苦戦しています...
-
x^3+y^3+z^3
-
数Ⅰ「xとyについて降べきの順に...
-
因数分解
-
【代数学】可換群の証明
-
数学Iの問題です。 x,yを実数と...
-
「x^2/36+y^2/64=1となるとき...
-
x³+x³+1-3xyを因数分解せよ。 ...
-
高1 数II x+y+z=−1、xy+yz+zx+...
-
因数分解の問題が解けず困って...
-
x2+y2=(x+y)2-2xyこれはなんで...
-
x+y=5 xy=-3 のとき、x二乗-3xy...
-
x二乗-3xy+y二乗 この因数分解...
-
因数分解です;
おすすめ情報