プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在58歳の会社員です。最近知ったのですが、2025年までに定年退職を延長すると政府が義務化としてアナウンスしていることを知りました。
私の勤務先の規定では、定年退職は60歳を迎えた年度末(3月)となっております。私は2025年の年度末時点で60歳となっておりますが、一般的には今回の定年退職の延長に私は該当するのでしょうか?
他社ではどうなんでしょうか?
また、間に合わず一旦定年退職となった者は定年退職が65歳になった時には従来からの再雇用の条件で働らかなければならないのでしょうか?
詳しい方どうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

一般的には該当するでしょう


あなたの定年退職日は2025年度末だから、カレンダーで見ると
2026年3月でしょう
後の質問は会社規定によるので一般的な回答は出来ないです
    • good
    • 0

会社が不景気だと言う曖昧な理由で、定年等年齢関係なく、民間企業は解雇予告でクビになります。

5年ほど前会社が不景気と500人いた社員のうち200人クビになりました、民間企業には全く関係ない制度かと思いますが。
    • good
    • 1

65歳までの定年延長は、公務員がモデルケースとして段階的に実行しはじめ、民間にも推奨しているのが現状で、今のところどうするかは各企業の自主判断に任されています。


あなたの会社でどうなるかは会社や労働組合に聞いてください。
    • good
    • 2

誤解があるように思います。


義務化というのは、「働き続けなければならない」わけではなく、働きたい人を定年を理由に解雇してはいけません、ということです。
今現在も経過措置中で、すでに多くの会社では希望者を60歳定年後に継続雇用していると思います。
(会社が独自に定めている定年(=退職金支給?)を変更するかどうかは会社の判断。)
会社を辞める権利は常にありますよ。
    • good
    • 4

最近の定年延びt3ます



70なんてまだ若い!
    • good
    • 0

そもそも、民間企業の60歳定年は、法律ではなく、業界の慣例です。


65歳までの再雇用も、努力義務、と言う扱いです。
今でも、50を超えたら昇給停止、55からは減給開始、
60後の再雇用は、直前の半分以下、などが普通です。
65定年となっても、これらの給与体系の改善は期待できないです。
実質、今までの継続しかないと考えたほうが良いでしょう。
    • good
    • 5

定年延長に関しては、それぞれの企業によって違いますから、一概には言えないと思います。


 政府が定年延長を義務化していると言っても、現段階では努力義務であり、強制力は無いと思います。
 そのため、まずあなたが勤務されている職場では、定年延長や、定年後の再雇用についての決まりがどうなっているのかを、確認なさるのが先決と思います。
 私は2年前に定年になり、現在は無職ですが、定年延長や再雇用の制度について、会社側からの説明を受けましたが、私の場合は製造業のため、特別なスキルや、資格を持っていなければ、再雇用の道は厳しいということで、
再雇用の道は選びませんでした。
 特別な資格やスキルと言うのは、例えば危険物を取り扱う資格を持たれている方がおられたとすれば、その方が定年になられると、他に有資格者がいなくなると言う場合は、その方の再雇用は有利になると言うことです。
    • good
    • 4

こちらでしょうか?


https://schoo.jp/biz/column/856
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!