dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の打ち上げについて。
なぜ最近の女はお酌をしないんですか?
楽しようとするなよ?
昔の女はみんなちゃんとやってたぞ?
お前ら男女平等とか言いながら楽したいだけなんだろ?

質問者からの補足コメント

  • 女どもがイライラしてて草w

      補足日時:2022/12/19 16:53

A 回答 (32件中1~10件)

飲ませたくないから。


相手にしたくないから。
めんどくさいから。
したいひとがすればよろしいかと。

>昔の女はみん
こういうのが老害ていわれるんでやめたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

あなたのこと嫌いとか、女だからってやりたくないとか、そういう理由で嫌々されるお酌なんて、何が楽しいの?


男女平等はこの際どうでもいいけど、人に嫌だ嫌だと思いながら何かされることが居心地悪いって感じないあなたに問題あると思います。
    • good
    • 0

お酌なんていらないよ。


君、わかめ酒飲んでないんだろ。普段から飲んでいればそういう疑問は持たないはずだ。
    • good
    • 0

それはあなたが男だと思われていないんだよ。


それしかない
    • good
    • 0

自分で手酌すればいい。


女性にお酌して貰わないと飲めないの?
楽と言うか、お酌を待っている君の方が哀れです。
    • good
    • 0

あなたがお酌をしたら返してくれるのではないですか?


あと男も女も関係がありません。
    • good
    • 0

なぜ最近の女はお酌をしないんですか?


→楽しようとするな、と書かれてるので面倒な作業だと理解されてるのにどうしてそれでも女性に注がせたいんでしょうか。
男同士か、ご自分の手で注げば済むと思います。

女性が察して何かをしてくれるのが当たり前だと思って、当たり前にお酌をしてくれないことをイライラすること自体が前時代的です。
イライラしないためにもご自分で注ぐのがいいかなと思いますよ。
    • good
    • 1

私は別にお酌してくれなくってもいいけどね。

    • good
    • 0

俺が幹事だったら女にお酌はさせねぇよ。

つか女参加させねぇよw
おれだって女と飲みに行ったり食事したりしたいんだゴラ。
他の男にベタベタ触らせたくねぇんだよ。
    • good
    • 0

怠け者。




お酌、取り分けは
女のしごと。
いやなら力しごとしろ!→弊社の若い女たち
怒鳴りつけています。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!