
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分はASDです。
「こだわり」は周囲にいわれても変えることができません。そういう意味では頑固だと思います。人を良く怒らせますが、それは相手が言って欲しいことがわからなかったりいってはいけないことがわからないことによる物です。あまのじゃくだからではないです。No.4
- 回答日時:
ASD当事者です。
(一応但し書きをしておくと「アスペルガー(症候群)」は旧時代の診断名であり、現在は「ASD(自閉症スペクトラム障害)」で統一されています)
それはそれとして、本題の質問への回答としては、N0.3の方の意見に完全に同意します。
具体的な経験談として書くと、私は以下のようなことで周囲の人を怒らせたり、憤慨させたりしたことがあります。
・仕事場で、上司や先輩が間違いを犯した時に「それ間違ってますよ」とハッキリ指摘したら「新人の年下の人間が、経験者にそんな生意気なことを言うものではない、不謹慎だ」「●●さん(上司)のメンツを潰すなんて、一体どういうつもりか。空気を読めないのか」などと、他の先輩から強く叱責されたり、白い目で見られたりする。
(ただし、職場のノリによっては「勇者あらわるww」「革命起こす奴きたw」などと言われて一種の人気者になったり、「誰にも忖度しない」性質を上の人達からとても気に入られて、すこし引き立ててもらったりしたことも何回も経験があります)
・「あなた頭いいね」「成績がいい、優秀だね」「器用だね」等と褒められたときに「そうですね」と、相手の言い分をそのまま受け合って否定しなかったら「ちょっとは謙遜するとか照れるとかしろよ、図々しい、可愛げない」と憤慨されたり「自信家ww」「女王様メンタルww」と笑われたりする。
・学生時代、急な地震や誰かと誰かの揉め事が勃発してクラス中が騒然となったりしている時にもあまり動じずに(けが人や死者が出るような天災じゃないなとか、自分が仲裁して解決するような話ではないなと判断して)淡々と読書や勉強を続けていたり「下校時刻過ぎたから帰るわ」と言ってサッサと帰ったりする。その様子を見たクラスメイトに「冷血すぎる、人情なさすぎる」と憤慨されたり「何であの規模の地震で全然動じないんだアイツはww」と笑われたりする。
・10時~19時の労働時間の契約で働いていて、先輩から「朝のタイムカードはだいたい9時40分~50分ぐらいに押して…」と言われたりすると「じゃあ9時59分に押したら、遅刻って扱いになるんですか?」とか「9時40分にタイムカード押したら、帰りは18時40分に帰ってもいいってことなんですか?」とか細かく聞いてしまい「そうじゃねーよ!普通は勤務時間の20分前ぐらいに出社するものだっていう話だよ!そのぐらい常識だろ!」と怒られたり、何コイツ異常に細かい金の話気にしてんの?めっちゃ気持ち悪いんだけど…みたいな目で見られたりする。
・友人複数人で食事しながら談笑していて「やっぱりさあ、何でも大勢で食べると美味しいね!」「そうそう、食事って一人で食べるとなんかつまんない、味気なくてさー」などと言いながら盛り上がっているときに自分が「いや、まずいもんは百人で食っても絶対まずいやろ」とか「私はむしろ一人で食べる方が落ち着いて味わえる気がするけど」と言ったりして「そういうところだぞ!」「ひねくれもの!」と憤慨される。
ただ、上のような私の態度は、ただその場にいる人を笑わせたり面白がらせたり、場合によっては感心されたり一目置かれたり、そのことをキッカケにして凄く気に入られたり打ち解けていったりすることも結構あると言えばあるので、いつでもどこでもASDのマイペースぶりが嫌われて人類の全員から総スカン食うのかというと、別にそこまでではないです。
No.3
- 回答日時:
「頑固」はアスペルガーあるあるな気がします。
「図々しい、天邪鬼で人をよく怒らせる」←これらはアスペルガーの特徴とは言えません。
アスペルガー傾向のある人が人付き合いが上手くいかないのは、細かい数字などの瑣末の部分にこだわって融通が効かないとか、上司や目上の人に対し忖度するのが苦手とか、「空気を読む」のが苦手だと言われてるからです。
No.1
- 回答日時:
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。
検索で出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガーです。 アスペルガーが原因で振られそうです。自分が悪いのですが… コミュニケーションがう 3 2022/08/20 17:17
- その他(悩み相談・人生相談) この人、アスペルガーですか? ●私は、Instagramで名前を公表していないのにもかかわらずコメン 2 2023/08/13 15:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 もういやだ 6 2022/09/18 08:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガーの人は一方的に話をし続けますか? 何か相手に問いかけをしたり、感想を聞く事なく、自分の話 4 2022/08/14 14:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガーの人が、文章にクセがある傾向があるのはなぜでしょうか?(*>_<) まず、改行してないか 2 2023/08/17 15:45
- その他(メンタルヘルス) 嫌味とか皮肉しか言わない人がいるのですが、彼は人を褒めたり評価したり喜んだりする事はまずありません。 2 2023/04/04 16:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガーはどう足掻いても人並みになれない 1 2023/08/23 06:10
- その他(社会・学校・職場) アスペルガーを懲らしめた体験はありますか 1 2023/03/21 09:51
- 流行・カルチャー 高学歴アスペルガーの人は他人を見下す人もいるといいますが、その理由は高学歴であるプライド自体はアスペ 2 2023/05/06 15:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガー症候群 1 2022/12/23 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アスペルガーの人が生活指導を...
-
嫌だと伝えてもやめないのはア...
-
アスペルガー障害について
-
アスペルガーかもしれない
-
アスペルガーらしき人との接し...
-
アスペルガーと診断されました。
-
私はアスペルガー症候群を持つ...
-
アスペルガー症候群の義弟
-
記憶を都合よく組みかえる症状...
-
野比のび太と野原しんのすけは...
-
アスペルガー症候群
-
アスぺガーの人は服装に無頓着...
-
アスペルガーの人って異常なほ...
-
関西の舞台系の大学に通う二年...
-
アスペルガーと診断された方、...
-
アスペレルガーの人は基本的に...
-
彼はアスペルガー(受動型)な...
-
20代終盤でのアスペルガー発...
-
アスペルガーの特性を持つ人の...
-
発達障害者はどこへ行っても浮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接でアスペルガーの人を見抜...
-
アスペルガー症候群いわゆる発...
-
アスペルガーの特性を持つ人の...
-
野比のび太と野原しんのすけは...
-
記憶を都合よく組みかえる症状...
-
アスペルガーって笑えない冗談...
-
アスペルガーの人って異常なほ...
-
アスペルガーばかり好きになっ...
-
アスペルガー受動型の彼との接...
-
アスペルガーの人はなぜモノト...
-
発達障害者はどこへ行っても浮...
-
アスペレルガーの人は基本的に...
-
彼はアスペルガー症候群(軽度)...
-
自衛官幹部にも隠れアスペルガ...
-
広汎性発達障害について
-
アスペルガーはどう足掻いても...
-
嫌だと伝えてもやめないのはア...
-
アスペルガーって、人がその時...
-
二次誤信念集合問題が解けなか...
-
アスペルガーの人達と接するこ...
おすすめ情報