
タリバンが女性の大学通学を停止して女は小学校教育のみにしていますが、
女性に高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせてこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという発想は無いのでしょうか?
先進国では女性に高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせて徹底的にこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという考え方ぎベースにあるので女性の社会進出が進んでいて女性は幸せに暮らしています。
女なんてのはこき使う道具に過ぎないのですから、高等教育を制限するよりも高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせて徹底的にこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという考え方のほうが合理的なのに、何故タリバンはそういう考え方ができないのか?馬鹿だからでしょうか?
No.5
- 回答日時:
タリバンが女性の大学通学を停止して女は小学校教育のみにしていますが、
女性に高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせてこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという発想は無いのでしょうか?
↑
ありません。
そんなことになったら、女性の地位が向上して
発言力が強くなり、男が奴隷化されるおそれが
出て来ます。
事実、日本の男は女性のATMに化しているでは
ないですか。
先進国では女性に高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせて徹底的にこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという考え方ぎベースにあるので女性の社会進出が進んでいて女性は幸せに暮らしています。
↑
残念ですが、欧米女性の幸福度は減っています。
ミシガン大学のスティーブンソン教授とウォルファース教授が、
興味深い分析結果を示しています。
彼女たちはアメリカの男女別の幸福度の推移を分析し、
1970年代以降、男性の幸福度があまり大きな
変化は見られないことに対して、
女性の幸福度が低下傾向にあることを明らかにしました。
このような女性の幸福度の低下傾向は、
ヨーロッパ諸国でも観察される現象です。
男女間の学歴、賃金、労働参加率、家庭内の家事・育児時間の格差は、
縮小傾向にあります。
特に、多くの欧米諸国において、大学に準ずる高等教育を受ける比率は、
女性の方が男性よりも高くなっています。
これらの指標は、いずれも家庭内外における女性の地位が向上してきていることを意味します。
それなのに、女性の幸福度は低下する。
このような女性を取り巻く環境と幸福度が逆行する状況は、
「幸福度のパラドックス」と言われています。
女なんてのはこき使う道具に過ぎないのですから、高等教育を制限するよりも高等教育受けさせて高収入の知識産業で働かせて徹底的にこき使い、男は楽をして遊んで暮らすという考え方のほうが合理的なのに、何故タリバンはそういう考え方ができないのか?馬鹿だからでしょうか?
↑
人口減少を懸念しているからです。
21世紀の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
No.1
- 回答日時:
では日本では専業主婦より専業主夫の方が圧倒的に少なく、女性は男性に金銭や物を求めてばかりですが、日本では女性が楽して男性をコキ使って楽に暮らしているの?
女性が男性や子供を養い育てる家庭は余りありませんが逆は多いです。
その女性はバカだからそうしているの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 政治 シルバー民主主義? 現役世代への優遇措置は以下以外に何しましょう? 6 2022/10/02 15:52
- 教育学 科学的、生物学的に正しく考えれば、女性への教育は高校生の時に積極的に性交をすすめ、10代後半から20 3 2023/02/25 18:48
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- その他(暮らし・生活・行事) ネットニュースで「日本の男性の家事分担率は相変わらず先進国では最低」と言うような記事が出ていますが、 4 2022/10/23 10:37
- 伝統文化・伝統行事 統一教会のぼったくりを批判しない有識者は、原理研究会で、美味しい思いして来た側? 5 2022/07/19 06:56
- 福祉 少子化対策するなら、 ・出産にかかる費用や入院費などを全額無料 ・保育所や幼稚園、小中高の費用は全て 3 2023/05/28 16:59
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 教育・学術・研究 日本の性教育について 自分は中学生ですし、あまりでかい事を言える立場ではないのですが、日本の性教育は 1 2022/10/18 21:26
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの文書で、[女性の方]を...
-
Ma’amと呼ばれてへこんでい...
-
女性看護師さんに連絡先を聞き...
-
職場でストーカーされて困って...
-
おじさんばかりの職場に女性一...
-
動物の調教師とかやってる女性...
-
「移動販売」において。
-
芸能情報に詳しくなるメリット...
-
女性のみの職業ありませんか?
-
女性の料理人は好まれないので...
-
女性の職場に男性一人の場合。
-
軍隊における『Yes,sir』と『Ye...
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
-
職場の同僚にもう金輪際関わり...
-
毎日の彼女依存がヤバいです。 ...
-
先日、職場を辞めて、それに伴...
-
職場の振った男性から無視される
-
女が多くておばさんが多い工場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの文書で、[女性の方]を...
-
女性看護師さんに連絡先を聞き...
-
Ma’amと呼ばれてへこんでい...
-
軍隊における『Yes,sir』と『Ye...
-
おじさんばかりの職場に女性一...
-
女性二人の仕事場で、欠員補充...
-
ママ1人で経営してるスナックに...
-
女性のシェフが少ないのはなぜ?
-
女性って敬語を使えない?使わ...
-
韓国人女性です!日本で女同士...
-
なぜ企業の事務員は女性ばかり??
-
最近何かの記事で清掃業に関し...
-
バイト先の職場に女性しかいない
-
ベンチャーで働くって?
-
すし屋の板前はどうしてみな男?
-
新卒は男女どちらが優秀ですか?
-
お局様という言葉
-
女性の昇進・昇格について
-
道を通して!と言われた時の返...
-
料理人のほとんどが男なのはなぜ?
おすすめ情報