アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは箸の持ち方が悪いです。なので大人用の矯正箸を使って治そうとしてますが矯正用ではない箸を持った途端やはりおかしい持ち方になってしまいます。

治し方などありましたら教えてください

A 回答 (13件中11~13件)

持つ場所は、箸先から約3分の2の部分です。

上の箸は鉛筆の要領で持ち、下の箸は中指と薬指の間に入れて固定します。物をつまむときは、中指と人差し指と親指で上の箸を動かし、下の箸は動かしません。箸先を開いたり、すぼめりすれば、どんな大きさの物でも自在につまめます。
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1605/spe2_02.html
以上、参考にされますと幸いに存じます。
    • good
    • 0

鉛筆は正しく持てますでしょうか?


お箸を一本、鉛筆のように持ちます。
親指、人差し指、中指の三本で支えて上下に動かします。
出来ましたか?
薬指、小指は浮いている状態です。

次にもう一本のお箸を人差し指と親指の輪になっているところから差し込み、薬指の上に乗せます。親指の付け根と薬指で支えます。
こちらのお箸は動かしません。
その状態で一本目のお箸を上下に動かしてみてください。
それが正しい箸の持ち方で、一本目の上のお箸だけを動かして挟みます。

お箸ではなくても鉛筆2本あれば練習できます。
暇なときに常に練習するようにするといいと思います。
    • good
    • 0

気を付ける

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!