
内定後の勤務地変更希望について
先日内定を頂いた化粧品販売会社があります。
店舗が2つと本部が1つ、どれも地元の県です。
本部は募集はなく、店舗2つでの採用募集でした。
ひとつは車で10分、もうひとつは車で40分です。
希望は近い方でという事で面接に行きましたが、ここで無ければ辞退する形ですか?と聞かれた際に
したい仕事であった事、落とされると思って焦ってしまった事から、希望はこちらといった形ですが、もちろん遠くても検討致します。と伝えてしまいました。
ナビで検索すると、車で23分と記載があり、行けない距離ではないかと判断したからです。
1週間ほど前に内定だけいただき、勤務地はまだ出てません。と連絡頂きました。
そして昨日連絡頂き、案の定遠い方でした。
面接では遠い方だと、原付で20分くらいで通いますと伝えたのですが、
今日車で行くとナビで23分と書いていたが、40分以上かかる。1部バイパスで80キロ出してこの時間となれば、原付だと50~1時間、そしてバイパスの半分は原付で走行不可の看板があった。
これは私のリサーチ不足ですが、原付で1時半とかなりか狩ることが判明しました。
原付で20分と面接で言えば、それくらい許容範囲だろうと配属されたのと思います。理解しています。
しかし毎日通えるか不安で、電話で交渉してしまいました。
初めは、考慮してあげたいのだけども、遠い方に配属されてる人は既に居て、難しいことではあるなあ。と言われました。
もちろん後から言われても無理だと言われても、それなら辞退しろと言われても仕方ありません。
近い方じゃなかったら、辞退するという形かな?と言われたので、内定を貰ってから他のところを断っていて、どうしたらいいか分からず、言葉に詰まっていると、交渉してみますので、2、3日まってもらえる?と言って頂けました。
面接の時からすごく話し方も穏やかな方で、親身に話してくださったり、世間話をして下さったり、失礼な言い方かも知れませんが、近所のおばちゃんといったような接し方をして下さいました。
電話中も、どうしましょうかねえ。正直に言ってくれたらええんやで。と重い空気にならぬよう気を使ってくれました。
入社前から自分勝手で、内定前だと確実に落とされていることだと思います。
変更していただけないと、辞退するか頑張るかもまだ答えを出していない自分にも情けなくなりますが、みなさんの周りやご自分が、変更していただけたケースはありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今、貴方がやることは返事を待ってる間に辞退した会社にお伺いを立ててみる。
その際にお礼に書いた貴方の事情も話す。
新たな会社も探す。
つまり出来ることをやって置く。もし変更してくれたらそこに務めるのは当然です。
No.3
- 回答日時:
原付だと距離での疲労(特に帰り)により事故る危険もありますが(私は事故りましたけど)、悪天候時別の手段があるかどうかですよね。
大雨の日にダンプに思い切り水をかけられたら、一瞬前方が見えなくなりました。
当然追い越したダンプは前方に入ってきますし、更にその先が交差点で青信号だったからよかったですが、赤信号でダンプが減速・停止してたら突っ込んだかも???
あとは積雪や凍結時ですかね。(地域によるでしょうけど)
何となくですけど『辞退を申し出てくれれば』的な配置にしたような雰囲気も感じます。
或いは『どの位本気なのか?』と試練かもしれない。
変更してもらえたかは聞いても意味ないですよ。
会社や個人毎で違うのですしそれが参考になる訳じゃないから、自身で決めるしか。

No.2
- 回答日時:
さっさと辞退して、障碍者手帳を取得、就労移行支援を利用して、就労訓練をしたほうがいいと思いますね。
今のままだと、社会に出てからつまはじきにされて、詰み筋まっしぐらです。
よく内定もらえたのか、不思議なレベルで社会性、協調性がないです。
社会人としてのコミュニケーションスキルも欠如しており、文章の構成力も不足しています。
親の顔が見たいですね(笑)
No.1
- 回答日時:
原付しか移動手段ないんですか?
安い中古車を買うとかバスや電車とか。
とりあえず実際に原付で行ってみて時間を計ったり、ホントにキツいか試してみました?
やる前から諦めモードならもう辞退するのも道かもしれない。
回答ありがとうございます。
自分の車も原付ももっていません。
なので、原付を買って勤務する予定でした…。
それも伝えてあります。
電車だとかかる時間は同じくらいで、3つ乗り継ぎがあります。
中古車を買っても置くとこがなく、歩いて15分くらいの駐車場に停めなくては行けないこと、やりたい職種で選び、お給料がかなり少ないため、維持費や駐車場代を支払うのが厳しいことから買う予定は無いです。
同じ時間かかるなら電車の方がしんどくないですかね…
仕事はやる気があるのですが、どうしても勤務時間1時間は無駄と感じてしまって。
自分の責任なので、結果がくるまでもしっかり考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 嫌な気持ちになったので、吐き出したいです。 主人の転勤を機に転居し、求職活動中です。 幸いなことにハ 9 2022/06/17 11:25
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 転職 給与提示について相談 転職活動中です engageという転職サイトから応募した会社がありました 6月 1 2022/07/16 07:35
- アルバイト・パート アルバイトの事について質問なのですが、面接時に塾で出勤不可能な2日間の曜日以外で週三勤務希望という事 2 2022/05/10 10:36
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
教授推薦書の書き方について
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
24卒 内定がないです。
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
就活中のFラン大学生なのですが...
-
学校推薦の辞退について
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
併願企業とは
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
内定を辞退した会社があります...
-
後付け推薦状を求めてくるよう...
-
在日韓国人ですが、履歴書氏名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
「人生で最もプレッシャーや重...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
教授推薦書の書き方について
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
併願企業とは
-
内定企業へ提出する身元保証人...
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
大学の学歴コースを未記入
おすすめ情報