プロが教えるわが家の防犯対策術!

ナイフにケーキが付かずに切る方法はありますか?

A 回答 (6件)

    • good
    • 0

ナイフにラップを巻いて切り、そのあとでラップを外す。

ゴミ箱にレジ袋を被せておくのと同じ発想かな。
    • good
    • 0

あります


ナイフに熱湯を掛けて軽く一降り
熱湯による熱さと適度に残った水分が相まって簡単にキレイに切れます
ワンカットする度に同じ動作を繰り返しますがナイフに付着したクリームが流れ落ちてキレイに切れます
チョコレートケーキの場合は熱湯を掛けたあと水分をペーパータオルで拭き取ればOK
この技は当家でも普通にやっています
    • good
    • 0

ケーキを冷やし包丁を温めて切る。


包丁は切れる包丁で 長い方が切りやすいです。

電動は断面は最高に綺麗に切れます。
「ナイフにケーキが付かずに切る方法はありま」の回答画像3
    • good
    • 0

無いです。



ケーキの種類にもよりますが、生クリームなどは必ず付きます。
理由は、そういう物だから。です。

ケーキを仲間できっちり冷やします。
そうすることで、生クリームが固まり(実際は固まってませんが)
切りやすくなります。
次に包丁を温めます。
そうすることで、刃に当たる生クリームを溶かしながら切ることができます

溶かしながら切る。つまり刃に付く。ということです。

刃に付いても、いかにケーキの断面をきれいに切るか?見せるか?
が重要ではないですか?
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!