dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんですか?
詐欺より酷い。
ならば、
国会議員、チャリ移動
国会の冷暖房きる。
議員報酬半分で残りは国民に還元、

するわけないか、
国会議員だから(笑)

A 回答 (5件)

過去に、自民党が消費税増税前に言っていた、


国民と痛みを分け合う、との意味は、
議員削減、報酬の削減、だったはずですが、実行はされてはいません。
例えば、選挙公約は、投票が終われば無効になる、これと同じです。
次の政策や行動に向けた「餌」でしかないと思います。
この「餌」は与えることは無く、すぐに引っ込めて、次に使う、
この有効活用ができることが、議員さんの手腕なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい、その議員に騙されまた選挙いきます

お礼日時:2023/01/02 15:30

国会議員語で、「国民の痛みを伴った改革」という意味です。

    • good
    • 0

2012年から言っていますが、一向に実行されませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

国会議員=詐欺師ですね

お礼日時:2023/01/02 15:31

国会の中の廊下とかを歩く際に、足腰を痛めるのかと…w

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄槌くわえたいです

お礼日時:2023/01/02 15:31

政治献金の課税が痛みだろうと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですか、、、

お礼日時:2023/01/02 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!