dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックカメラを取り付けたくて、色々しらべています。
自分では、ナビにRCA接続できればコードでバックカメラをつなげるのだと思っていたのですが、途中に電源ボックスをかませているモノ(図)を見ました。
バックカメラには必ず電源ボックスというものが必要なのでしょうか? それともナビの電源を使うので、コードだけでつなげるのでしょうか?

A 回答 (3件)

自動車専用のバックカメラだと思いますが。



電源は12Vです。
私の場合、テールランプのバックライトから分岐して電源をとりました。
バックする時しかカメラを使わないので充分間に合います。

車用品専門店もしくはホームセンターのカーコーナーに電源を分岐するワンタッチコネクターが売っています。
ペンチ一つで簡単に電源が分岐できますよ。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~wx3k-skmt/page041.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ACCから以外でも、こういう電源の取り方があるんですか。参考URLも勉強になりました。

お礼日時:2005/04/15 00:20

RCAコードだけではカメラに電源が供給できません。


電源ボックスが何物かは分かりませんが、電源は別途引く必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
やはり電源が必要ということですね。

お礼日時:2005/04/14 15:37

バックカメラ、ビデオカメラとも電源がないと画像が撮影出来ません。



電源をRCA線に乗せられるナビが存在し、それ専用のオプションカメラが有れば一本のコードで可能かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ナビとは別に電源が必要ということですね。
たとえば、ご指摘のような一本のコードで可能なナビなどご存じなら、教えて下さいませんか?

お礼日時:2005/04/14 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!