
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事故処理の担当次第ですが、高圧的に足元を見たようなことは多々あります
が、各地方に交通事故の相談所が有ります
で、調停員による裁定も可能ですので、相談しましょう
調停員というのは、弁護士などの有資格者で、裁判例などから有効な資料を教えてくれますし、保険会社との間に入って判断してくれます
また、保険会社の本社に連絡し、担当者に恐怖を感じると伝えましょう
場合によっては脅迫罪に該当しますので、録音しましょう
また、これまでのやり取りも、できるだけ詳しく記録してください
3か月で打ち切りという事は有りませんし、もしそういう事を言われたら虚位発言で訴えることもできます
私は専門家ではないので、これまでの経験からの事しか申せませんが、屈することなく対抗してください
地元役場の相談窓口に行ってください
そこからがスタートです
負けないでね!
(私は3年がかりで交渉しました)
No.3
- 回答日時:
録音して訴える、もしくは保険会社本社窓口に録音してることと担当者の指名を告げて対処してもらう。
これで担当者変えさせたことがりますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台がともに追い越そうとして...
-
過失割合を教えてください!
-
事故の責任割合について、皆さ...
-
従業員が仕事中に不注意で壊し...
-
すれ違い事故について
-
保険会社の対応に疑問を感じて...
-
事故での減価償却(スーツの耐...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
落とした物を壊されました
-
助けて下さい・・・バイクを壊...
-
修理工場を変えることはできますか
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
弁金について
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
飲食店への損害賠償
-
保険代理店の無償代理行為は非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
従業員が仕事中に不注意で壊し...
-
事故相手の保険屋がJAなのです...
-
体育の時間にめがねが破損
-
事故での減価償却(スーツの耐...
-
娘が自転車で車と接触事故車の...
-
交通事故に合いました、 一般道...
-
交通事故の持ち別れ示談につい...
-
過失割合が決まってない場合の...
-
レンタカーでの事故時の負担金...
-
日本航空と海保の事故ってどっ...
-
自動車保険金請求書兼一括払用...
-
物損・調査会社の調査を断って...
-
JA自動車共済担当職員の対応...
-
すれ違い事故について
-
配送ドライバーの損害賠償責任 ...
-
このレッカー代は適正でしょうか?
-
故人の休眠口座になる確率を教...
-
2台がともに追い越そうとして...
-
ゼブラゾーン(導流帯)の過失割合
-
車で牛を轢いた場合の過失割合
おすすめ情報