「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

重積分、累次積分の問題です。
範囲の書き換えがわかりません。
グラフを書いてみるとこのような範囲になると思いました。何故間違っているのでしょうか?また正しい答えがわかる方、解説よろしくお願いします。

「重積分、累次積分の問題です。 範囲の書き」の質問画像

A 回答 (4件)

> 何故間違っているのでしょうか?



については、No.1で尽きているのだが、どうもさっぱり伝わってないようなのでヨコから失礼。

 ご質問の写真にはカンマ","がいくつもさりげなく書いてあるけれども、それらは(単なる区切りなんかじゃなくて)「and(かつ)」という明確な意味を持っています。論理記号で書けば"∧"です(し、論理記号で書くべきです)。すなわち、問題の領域Dは
   D = {(x,y) | x + y ≦ 1 ∧ 0 ≦ x ∧ 0 ≦ y}
です。一方、お書きの(誤った)答案が示す領域は
   E = {(x,y) | 0 ≦ x ≦ 1 ∧ 0 ≦ y ≦ 1}
です。「書き換える」ってのは、もちろん
  E = D
でなくちゃなりません。ですが、残念ながら
  E ≠ D
である。というわけで「なぜE ≠ Dだと言えるのか」がご質問の要点です。

 この事は、No.1の簡潔な問いで確認できます。(「入ってない」とか言ってるけど…そうじゃなくて)すなわち、
  (2/3,2/3)∈E
だけど
  (2/3,2/3)∉D
なのだから
  E≠D
だとわかる。だから「間違い」なんです。
    • good
    • 1

重積分 ∬ f(x,y) dxdy を類似積分に変形するとき、


∫{ ∫ f(x,y) dx }dy としても ∫{ ∫ f(x,y) dy }dx としても構いませんが...
例えば ∬ f(x,y) dxdy = ∫{ ∫ f(x,y) dx }dy の形にする場合、
内側の ∫ f(x,y) dx の計算では y は固定して定数とみなします。
図の赤線を積分範囲として dx で積分するのです。
このとき x の変域は 0 から 1-y までになりますね?
だから、変形は ∬[D} xy dxdy = ∫[0,1]{ ∫[0,1-y] xy dx }dy
             = ∫[0,1]{ y ∫[0,1-y] x dx }dy
となるのです。
内側外側個々の積分の計算は、高校程度ですね?
「重積分、累次積分の問題です。 範囲の書き」の回答画像3
    • good
    • 1

D={0≦x,0≦y,x+y≦1}



0≦x≦1-y
0≦y≦1

∬_D(xy)dxdy
=∫_{0~1}{∫_{0~1-y}(xy)dx}dy
    • good
    • 1

例えば x=y=2/3 は上の積分領域に入っているのかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

入ってない、、
けどそれをどうすればいいかわからんです。(・・;)

お礼日時:2023/01/09 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報