
30代女性です。3年ほど前から近所のスナックで月に2〜3回働いています。本業は会社員です。
40年くらいやっているお店で、男性だけでなく、近所にお住まいのカップルやご夫婦の方もよくいらっしゃいます。
先日、初めて来店されたカップルがおり、同い年だったので、同世代のアニメや歌手などのお話をしていました。
その時に、女性のお客さまに某YouTube知ってる?と聞かれ、
登録者数100万人超えの有名YouTuberともコラボした今話題の人気YouTuberで、私はたまたま年末にその方のイベントにも行ってたので、「知ってます」と答え、そのYouTuberの最新の動画の内容などで盛り上がりました。お互いの話題が通じることから、結構楽しく会話できていたと個人的には思っています。
その時に、横に初来店の60代位の男性がおり(接客は別のスタッフがしていました)、突然「客に知ってるか聞かれたときは、知らないふりをするべきだ」と会話をぶった切ってきて、私への説教タイムとなりました。
その後は、「知ってると言うのは客に対して上から目線だ」「あなたは自分が主導権をとりたいだけだ」「腰かけなのかアルバイトなのか知らないけど夜の仕事の人間が得意気に喋るな」等々言われました。
人それぞれの性格にもよると思いますが、傾向として、男性客は質問に対して知らないと言ったほうが喜んで、じゃあ俺が教えてあげるよ〜みたいに喜んで話し出す方が多いように思います。
そんなことも知らないの?仕方ないな〜 バカだな〜みたいなことに喜んで下さるお客様が多い印象です。
対して女性は、同じ物、人(アーティスト)を好きと言ったほうが、私も好き〜!という感じで共通意識で盛り上がる傾向があるように思っていて、ケースバイケースで接客を変えるようにしています。 ※状況によります。相手が教えたそう・話したそうにしている場合は知らないふりをします
キャバ嬢やバーテンダーをされている方にお聞きしたいのですが、同じような状況の時、どういった接客をされますか?
今後の接客で悩んでいるので、アドバイスや改善点などご教授いただきたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
馬鹿を演じるお仕事です。
勘違いする子は皆消えます。
タレント、女優コースレッスンしてる子たちは
へ~スゴイ! わかんな~い! 食べた事な~い。
叔父様を転がして遊んでます。
No.1
- 回答日時:
そのままで良いですよ
但し、説教ジジいも客なんて、そのタイプが盛り上がるのは、素人のフリして、凄いですねー、いろいろ知ってるんですね、出来たら教えて下さい、とか距離を詰めるホステスですよ。
客はホステスが居て酒があれば良いのでは無くて、必要以上のお金を払って安くない席を買ってるんですよ。
女の子から見れば、女だから、時給がこれぐらいだから、居ればお金になるから、みたいなイメージでしょうけど、男からすると足りないサービスに仕方なくセット料金払わせられると言いたくもなりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
態度の悪い客について アルバイ...
-
「いらっしゃいませ」を言わなか...
-
デリヘルで短い時間のお客さん...
-
バイトでお客様を激怒させてし...
-
お客様は神様なんてのは所詮建...
-
高校生でコンカフェ嬢をしてま...
-
「Visitor」?それとも「Guest」?
-
細客の女性客に同伴する事を頼...
-
夜のお仕事をしている方にお聞...
-
スナックでの接客について
-
日本のサービス業は客にペコペ...
-
風俗嬢の立場からの質問です。
-
居酒屋に3,4時間長居するお...
-
自分が客として店員を呼び掛け...
-
「お客様」と「お客さん」 呼...
-
疑問なのですが、なぜお客さん...
-
接客の仕事の方、恋人二人のお...
-
キャバ嬢としての質問です。 今...
-
ネガティブな発言をされるお客...
-
飲食店で料理に異物混入、店員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルで短い時間のお客さん...
-
「いらっしゃいませ」を言わなか...
-
態度の悪い客について アルバイ...
-
コンビニ店員に嫌われたらどん...
-
「お客様」と「お客さん」 呼...
-
バイトでお客様を激怒させてし...
-
夜のお仕事をしている方にお聞...
-
接客業をしています。ルールを...
-
風俗で働いています。接客が難...
-
高校生でコンカフェ嬢をしてま...
-
居酒屋に3,4時間長居するお...
-
飲み屋、ラウンジのような所で...
-
男性のお客さんにHを求められた...
-
お客様同士で喧嘩になりました...
-
「Visitor」?それとも「Guest」?
-
キャバクラでお客さんからでは...
-
風俗嬢の立場からの質問です。
-
疑問なのですが、なぜお客さん...
-
接客の仕事の方、恋人二人のお...
-
仕入先のこともお客さんと呼び...
おすすめ情報