
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
看護師をしてました洞性不整脈は10代や20代の若者によくみられる疾患です。
食生活を直せば動悸は治ると言うのは語弊がありますが、改善するに越したことはないです
これといった治療は不要ですが、食生活だけならぬ、生活リズムの改善と、適度な運動もされる事です。水分も取りすぎはよくないです。
カフェインや塩分も控えて様子見ましょう
高血圧だと言われたのはその時の血圧だけですか?血圧測定に慣れてる状態で高血圧と診断されたなら、まだ分かりますが、過緊張した状態で高血圧だったなら普段の数値ではないかも知れません。
これを機に自宅用の血圧計を購入されてはどうでしょう?安いもので5000円程からです。
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以前から、急に心臓が「ドクン...
-
陰性T波
-
自慰の最中に動悸や痺れ、胸苦...
-
BMI14.6って痩せすぎでしょうか...
-
高一女子です。さっきモンスタ...
-
動悸と頭痛
-
寝起きに心臓がバクバクします
-
歯科用麻酔で動悸がする人は内...
-
動悸、息切れ、めまい、体がだ...
-
ドキドキ緊張に救心?
-
磯野貴理子さんは、更年期障害...
-
誤字があったため再投稿。 整形...
-
頭が詰まってる感じ
-
バイタルサインは軽い運動後、...
-
1ヶ月前くらいから、常に体が怠...
-
不安なので質問させてください...
-
寝不足が続いているのですがよ...
-
私は24歳シングルマザーです。 ...
-
心臓がいきなりドクンと1〜2回...
-
生理前の動悸について
おすすめ情報