
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初診料については、厚生労働省の通知でこんな具合に定められています。
○患者の傷病について医学的に初診といわれる診療行為があった場合に、
初診料を算定する。
○現に傷病について診療継続中の患者につき、新たに発生した他の傷病で
初診を行った場合には、当該新たに発生した傷病について初診料は算定で
きない。
○患者が任意に診療を中止し、1月以上経過した後、再び同一の保険医療
機関に於いて診療を受ける場合には、その診療が同一病名又は同一症状に
よるものであっても、その際の診療は、初診として取り扱う。
○前項にかかわらず、慢性疾患等明らかに同一の疾病又は不詳であると推
定される場合の診療は、初診として取り扱わない。
ちょっと言葉がややこしげですが、要は「ある疾患の治療が完了した後に別の疾患で受診した場合は、初診扱いになる(前の疾患の治療中なら再診扱い)」「一ヶ月以上受診しなかったら同じ病名でも(慢性疾患以外なら)初診扱いになる」ということです。診察券を持っているかどうかは初診かどうかと関係がありません。
tamagopurinさんの子供さんの場合ですと、以前受診していた疾患とは別の疾患であること、「久しぶり」(一ヶ月以上?)の受診であることから、特定療養費(200床以上の病院の初診)に該当したのでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 23:08
丁寧に教えてくださりありがとうございました
初診の意味を履き違えていました
しか~し初診料というものは何かと高くつきますね
病状の程度を考えて個人病院などを選択すればいいのでしょうが こちらの事情もありまして・・・
今回は領収書の内容を納得でき勉強になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
医療事務勉強中です。 レセプト...
-
診察券の有効期限
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
患者さんを笑ってしまいました
-
仮病での欠席について質問です...
-
診断書を疑われています。
-
異常がないけど不調
-
半年受診期間が空いている中で...
-
高気圧・高酸素カプセルのある...
-
病院のはしご受診について
-
会社が社員の同意なく直接病院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
診察券の有効期限
-
訪問診療の診療報酬と施設基準...
-
初診料
-
病院は、何故土・日に開いてい...
-
病院・クリニックでよく見る夜...
-
医療事務勉強中です。 レセプト...
-
魚の骨の治療費が9,510円もかか...
-
基本診療料と特掲診療料にの違...
-
一人の医師が複数の医療期間で...
-
最後の診療から何ヶ月経つと再...
-
氏変更:初診扱いになるのでし...
-
てんかんの算定点数について教...
-
合計14000円の診察代金高いでし...
-
育児栄養指導(育児栄養加算)
-
ネット診療のバイアグラなどのE...
-
大学病院はなぜ土日休診なので...
-
祝日でも診療してくれる皮膚科...
-
保険点数について教えてください。
-
先日来院した美容クリニックで...
おすすめ情報