
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ポストでいいです
ただ家族はピンポンならせ
いれば手渡ししろ。と言ってきます
健在かどうかの確認してという事のようですが
私の代になったら
しません、そんなこと
No.5
- 回答日時:
お母様に聞くことはできますか?
お母様に聞くのが一番良いかと思いますよ
町内にいる個人宅との関係性もあるかと思いますね
仲良い、よく話すお宅で生存確認も兼ねて手渡しもあるかもしれませんね。
町内で一戸建て(家を建てて引っ越してきて比較的新しい人)が多い、そこに代々住んでいて何十年も住んでいる人が多い、集合住宅が多い、関係性は変わりますよね
うち(集合住宅)も、実家(30年以上住む一戸建て)もポストに入っていますよ
ポストは毎日確認していますからね
どんなポストでも、下に沈む(?)タイプだとしても、一緒に出すのかなと思いますが…
お母様に聞くことがもしもできない時、前任者に聞くとか、顔見せも兼ねて1度目だけ手渡すときにどのように渡すのが良いのか?住人に確認するとか…
私も以前、町内の班長したときに、回覧板の置く場所を特に一戸建ての住人には、顔見せも兼ねて、確認しましたよ。
一戸建ての方には、何かそこのお宅のルーティンがある家もありましたね
ポスト投函、手渡しが良い等ありましたね。
あと、私は以前ポスティングの仕事をしていましたが、現在のポストって形も変わりましたから投函する所が分かりにくくて苦労することもありましたね
No.1
- 回答日時:
ポストに入ってます。
郵便物確認のため、ポストは毎日見ます。
でも、地域の事情もあるのて、これまで配布していた母親に聞いた方がいいです。
お年寄りが多い地域で、急に変えると苦情が来るかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 宅配業者はポストの番号を知っているのですか? 2 2023/05/16 16:49
- Amazon アマゾンの置配ですが、ポストに楽に入るものも置配にして行くのですが、皆さんもそうですか? 3 2023/05/13 00:48
- Amazon Amazonの置き配は、指定しないとデフォルトで玄関になってるとネットで見たんですが、そうじゃないと 2 2023/07/31 15:03
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- その他(病気・怪我・症状) 子供が風邪を引いて会社規定により自宅待機中です ちなみに風邪症状は子供だけですが、会社規定で1人でも 1 2022/05/12 16:28
- 演歌・歌謡曲 配達業をしています。 12日にポスト投函の荷物を配達しました。 そして今日16日に荷物がないと連絡が 2 2023/01/16 21:38
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 防犯・セキュリティ 玄関マーキングについての相談 怖いことがあって警戒してます。 これって確定ですか? 相談した方がいい 3 2022/06/02 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会 広報 配り方
-
オートロックのマンションなの...
-
どこですか?
-
木のタテ格子の反りについて
-
コンテンポラリー風水について...
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
神社の前に新築。
-
風水について。玄関前のタイル...
-
お正月のお飾りは買いますか? ...
-
黒御影石調のタイルってありま...
-
一つの釦で複数ベル鳴らす無線...
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
玄関の前にハエが群がる
-
ベビーカーで犬の糞を…。
-
家の玄関と方位と干支について
-
シェアハウス運営会社との金銭...
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
物置の床に合板を重ねて強度を...
-
木造2階に本を1000冊置きたい
-
アンカー打てない場所に物置を固定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
オートロックのマンションなの...
-
神社の前に新築。
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
T字路 突き当り、風水的に許さ...
-
町内会 広報 配り方
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
インターホンの位置について(...
-
宅配便、「玄関に置いて」は下...
-
家の玄関と方位と干支について
-
風水について。玄関前のタイル...
-
自宅の国旗掲揚の場所について
-
中古マンションを買い、先月か...
-
1階のビルトインガレージは欠け?
-
風水八卦鏡の飾り方、置き方に...
-
ツルツルの御影石の床が滑らな...
-
「御免ください(ごめんくださ...
-
玄関の前にハエが群がる
-
フック跡のとり方
-
玄関先にほうき
おすすめ情報