
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>渋谷駅って今回の工事で何が便利になったのですか?
今回の工事は、4回にわたる改良工事の3回目になります。
まだ完成形ではないです。
営業しながらですから、一気にとは出来ません。
それで4回にわたる改良工事なのですが、なぜ今回の1回の変更(3回目)で結論を求めるのでしょうか?
------------------------------------
▪️南に離れていた埼京線&湘南新宿ラインホームと、山手線ホームが並列に。
▪️導線経路が複雑だった渋谷駅の経路単純化。
▪️点在していた駅施設の位置の単純化。
▪️老朽化していた東急百貨店の解体と再開発。
▪️渋谷駅は増築に増築を重ねた結果、複雑な構造となってしまい、抜本的な改良をするにも今回のような再開発でないと改善できなかった。増築により内回りと外回りとでホームが分かれていた山手線を1つにまとめることで、施設が分かりやすくなり導線経路も単純に。
------------------------------------
この事業は10年以上掛けて行われています。
戸塚駅のような埼京線と山手線とで1つにするには、前後の区間で立体交差しないと出来ません。やるとなると事業エリアの範囲も広くしなければなりません。
工期も延びますし、用地買収のみならず事業費用も必要に。
つまり現実的ではありません。
>そもそも逆走する乗換えなので乗り過ごした人だけの需要かなという印象です。
見るべき視点を誤っています。
そんな理由では無いのです。
質問者様のお考えそのままでは事業着手も出来ませんし、費用も掛かりすぎます。
そして工期が延びてしまいますし、これからも何度も運転見合わせたりしなければならなくなってしまいます。
机上の理想論でしかないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り
新幹線
-
JRで北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州って分けれてますが、東海ってわざわざ分ける必要あるんで
電車・路線・地下鉄
-
東成田駅はなぜ廃れてしまったのですか
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JR西日本は競合がない広島などでも普通列車にクロスシートを採用してますが、クロスシートだからJR西日
電車・路線・地下鉄
-
5
昔の新幹線覚えています? 僕が、予算出して作成依頼とかした訳でも、 無いので、あまり言えないのですが
新幹線
-
6
機関車の加速について
電車・路線・地下鉄
-
7
緊急停止の無線について
電車・路線・地下鉄
-
8
新京成線の京成津田沼~新津田沼間のカーブってあれ何なんですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
10
交通系ICカードの統一はできないのか?
電車・路線・地下鉄
-
11
JR東日本尾久駅の謎
電車・路線・地下鉄
-
12
鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで?
電車・路線・地下鉄
-
13
JR奈良線
電車・路線・地下鉄
-
14
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
-
15
鉄道事故の際に運転士が逃げ出さないのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
16
青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1
電車・路線・地下鉄
-
17
東急とか東武とかの私鉄会社はなぜ不動産や百貨店とかの系列会社を持つんですか? 電車だけじゃ儲からない
電車・路線・地下鉄
-
18
何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが
電車・路線・地下鉄
-
19
Suicaで電車に乗り、京成電鉄で降りたのですが、駅構内のお手洗いを利用してから改札を通ろうとした時
電車・路線・地下鉄
-
20
首都圏 不便な乗り換え
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
横浜線の普通電車にトイレって...
-
5
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
6
品川駅でJR→京急の乗り換えは...
-
7
線路の下に道路が通っている場...
-
8
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
9
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
10
JRから日比谷線乗り換えについて
-
11
入る改札と下りる改札の間の時...
-
12
品川での総武快速・横須賀線か...
-
13
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
14
押し入れ、押入れ 違いは何です...
-
15
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
16
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
17
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
18
東京駅、成田エクスプレスのホ...
-
19
新幹線の乗り方がわかりません...
-
20
京成線の電車内が他の関東の鉄...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter