
会社への要望アンケートは、経営者の視点に立って記載すべきなのでしょうか?
会社では、会社への要望や意見を記載するアンケートが実施されます。
昨日の朝礼で、上司から、会社への要望・意見は、経営者の立場に立って考えた要望を挙げるようにと指導がありました。
会社提出前に上司もチェックするようですので、下手なことは書けません(記名制なのでバレます。)。
1人1個は書かないといけないのですが、経営者の立場に立った意見かつ会社に貢献できるような要望が思いつきません。
何かありますでしょうか?
アドバイスをお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
意見や要望を述べるだけなら貴方(従業員)の視点で良いと思います。
ですが意見や要望を述べるだけではなく、それを実現する為の改善案も書くのが普通でしょう。
その時は経営者の視点(会社の利益につながること)を書くのが普通だろうと思います。
No.3
- 回答日時:
従業員への給与や福利厚生を充実させるべきと書いてみては。
まあ好きなこと書いたら良いと思います。
それに要望は毎回同じでもいいのです。その要望が通るまで何度でも。
経営者の立場に立って考えた要望を従業員に書かせる目的が不明です。
上司がチェックする意味も不明です。
そんなもの、そもそもアンケートではない気がしますね。
良い会社ではないようです
No.1
- 回答日時:
前向きな改善策や提案があれば書いてみたらどうでしょう
不満や愚痴は書かないほうがいいです
私が販売員をしていた時
いつも来店されるお客様に 今日のお勧めはこちらにありますと書いたメモを渡しています 3人に一人は立ち寄ってくださいます そこに社員の方が試供品を渡してくださると多くのお客様が購買意欲を増してもらえるのではと考えました。
など 褒めてもらえて全店で実行してくださいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職面接時の希望年収について 面接当日に企業により聞かれる希望年収についての答え方について質問です 1 2023/04/10 19:09
- Web・クリエイティブ 面接の練習用原稿なんですが、言ってることおかしくないですよね? 5 2023/01/19 20:56
- 建設業・製造業 店社の連絡先とは 1 2022/05/14 10:13
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- メディア・マスコミ 東京新聞社会部記者の望月衣塑子さんが、参議院法務委員会の傍聴席から立憲民主党議員が意見を述べている最 6 2023/06/28 15:22
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 仕事術・業務効率化 取締役へ意見を述べるには…? 2 2022/07/03 00:16
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
職場の店長のお気に入りの女性...
-
イオン系のスーパーに勤務して...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
取引先って何であんなに上から...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
店長宛ての手紙
-
社長の身内で不幸があったとき...
-
初出勤に社長に怒られる
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
「~に欠ける」と「~が欠ける...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報