dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MRIに関しまして。明日初めてのMRI検査を受けます。椎間板ヘルニアで、です。私、かなりのパニック障害持ちで、今から不安です。頭から入るのですか?足から入るのですか?目は開けてていいのですか?ずっと目をつぶって耐えるのですか?いざ、無理となった時、途中で中止できますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



受け付けをすますと、検査用の服に着替えます。質問用紙に記入してから、「金属はありませんか?」と聞かれますので、あれば申告します。

廊下で待っていると、番号・名前を呼ばれますので、部屋にはいります。

後は医師の指示に従う。

入るのは頭から入ります。

ゴンゴンという音が、かなり大きいので、耳栓をしました。

目をつぶって、ただ寝ているので、本当に寝てしまいそうになりました。

なにか、あったら押すブザーを持たせてくれて、安心でした。

大丈夫ですよ。ただ、寝ていればいいんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。目は絶対に開けてはダメなのですか!?

お礼日時:2023/01/17 23:20

あたまから、


途中ではおわらない、最後まで、、
すぐおわりますよ、、

ガキもやってます

ガキが怖がらないように、魚の絵とかありますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!