
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「飛び散りではなく、ノーバウンドでダイレクトに、便器の淵を越えた場合の事です」
でもそこに放出される尿が当たれば盛大に飛沫化するよ?
そうなると両内腿ビショビショね
飛び散らないほどの勢いなら便器を超えて飛ばないし
あなたが自分で書いてるように竿を下向きに押さえるとこで解決
それを時々忘れる脳の鈍さが問題
No.3
- 回答日時:
越えるね・・・・
小便が便器を越えない
もっと詳しく言うと、小便が封水に当たり、封水が跳ね返る。
その跳ね返った水が便器を越えない。
もしくは
小便が便器に当たり、跳ね返る。その跳ね返りが便器を越える。
簡単に説明するために、ボールで説明します。
1.ボールを自由落下させた場合、地面に跳ね返ったボールは
自由落下させた位置よりも高くなりません。
2.ボールを地面に投げた場合、跳ね返ったボールは
ボールを放した位置よりも高くなります。
さて、小便に話を戻しましょう。
小便は自由落下ではありません。
膀胱で圧をかけられ、一定の勢いで放水されます。
そのため、跳ね返りは、チ〇コよりも高い場合もある。
ボールでの例2に該当します。
便器の高さはチ〇コの半分くらいの高さしかありません。
淵を設置しても同じです。
と真面目に回答してみました。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
トイレの流し方がわからないです。
その他(住宅・住まい)
-
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
水道業者ってこんなもんなのですか? 先日クラシアンにウォシュレットの取り付けを依頼しました。ウォシュ
リフォーム・リノベーション
-
-
4
外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きたいです。素人なので、この見積もりが相場なのか高いのか分かりま
リフォーム・リノベーション
-
5
屋外コンセントの通電オンオフ
リフォーム・リノベーション
-
6
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
7
なんでも無料にしろ、下げろという無茶難題
通信費・水道光熱費
-
8
近隣の建築工事で事前の挨拶、報告もなく道を塞がれています。
その他(住宅・住まい)
-
9
玄関土間収納にコンセントはいるでしょうか?五万かかるみたいなので迷っています。
一戸建て
-
10
法律にお詳しい方!分譲マンションの補償について
分譲マンション
-
11
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
12
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
13
どこに引っ越しても(特に朝から夕方までは)工事などの作業による騒音で悩まされることからは逃れられない
その他(住宅・住まい)
-
14
急坂の空洞について
リフォーム・リノベーション
-
15
玄関脇に設置されているインターホンを門に付け替えたい
リフォーム・リノベーション
-
16
祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。
その他(住宅・住まい)
-
17
警告の貼り紙をされました。
駐車場・駐輪場
-
18
月の駐車場代が3500円
駐車場・駐輪場
-
19
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
20
家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
5
ウオシュレットの代替品
-
6
便座に残った焦げ跡をどうにか...
-
7
和式トイレから洋式トイレへの価格
-
8
家のリフォームをします。 質問...
-
9
リフォーム後のアパートに住ん...
-
10
トイレの便座ですが、O型からU...
-
11
2年ほど前にリフォームしてリ...
-
12
玄関からアンモニア臭がする、...
-
13
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
14
トイレについているこれはなん...
-
15
トイレのリフォームが完了した...
-
16
クレオソート耐え難き臭い‼ 隣...
-
17
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
18
換気扇と、ダクトの長さについ...
-
19
24時間換気のついている家のト...
-
20
トイレの排水管のエルボ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
説明不足で誤解させて申し訳ない。便器に座った状態で、放尿が便器を越えてしまう場合の事です。
違いますよ。飛び散りではなく、ノーバウンドでダイレクトに、便器の淵を越えた場合の事です。
つまり、放尿のホームランですね。
図
何故か、ピクチャーが貼り付けできなく成ったので、スマホでPCのピクチャの画像を写真に撮って、スマホから送信という手間のかかる事をしなければ成らなくなった。パソコンはまだまだ取り扱いが難しい。
この図なら止まります
まあ、チンコを、上から押さえれば下を向くので、それで解決なんですけどね。時々、忘れるんですよ。しれで、ズボンが濡れたりして。