プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔、たぶん25年、30年くらい前は車は10万キロ走ったらもうダメとか言ってましたよね。
ここ最近の10年落ちくらいの車はどうでしょうか?
車個体によると思いますが、あくまで広く一般的に出いいです。
私としては10万キロはしってるくるまはたくさん販売しているので大丈夫な気がするのですが・・・・

A 回答 (11件中1~10件)

1980年頃までの国産車は、10年位でボロボロに。


基本の鉄の品質が悪くて錆びてしますので、いくら修理に費用が掛かるかです。
もちろん設計も加工精度や塗装進歩していますが、基本がダメでした。
会社でも欧州車でイタ車、英国、仏国なども鉄が悪かった。
それはくず鉄を溶かしていたから、異物(アルミや銅、錫など)で錆びやすかった。米国は新品の鉱石から精錬して大変長持ちします。(性能は別)

その後、製鉄会社の高炉が進歩して良質の鉄がくず鉄からも精錬出来るようになったのが1980年代からです。
それ以降の車は耐久性が良い。(神戸製鋼の方より)

だから10万キロとか10年とか通過点です。

私の足車は14万キロ16年です。
後10年は使用する予定でいます。

近代の国産は壊れません。
ちゃん消耗品を替えて無茶なことをしなければ。
    • good
    • 0

メンテナンス次第ですね。

前の車は17年で16万km走りましたが、大きなトラブルはありませんでした。

普通のメンテナンスをしていれば、このぐらいは軽い方だと思います。
    • good
    • 0

良いんじゃないですか、余分な車をオブジェとして飾る場所があるなら。

    • good
    • 0

。。

。YES!。。。
日本人は買い換えすぎです。
海外に行けば、日本の中古車は状態がいいために、取引価格が高い。
メンテナンスさえすれば、もっと走れます。
    • good
    • 0

トヨタってメーカーの一部車種って、100万マイル以上走るよ


ここ最近の車とは言えないけどもね。

プリウスってタクシーだと、海外だと、100万キロ以上走る
また、日本国内のタクシーで利用されたプリウスとかの一般車種って、30万キロ~50万キロぐらいで、買い換えるらしいね。それ以上は、万手何巣していると走るってことでしょう。
    • good
    • 0

↓買嘔吐


(笑)
    • good
    • 0

自分が新車から大切にメンテナンスして、リコールもすべて解消済ませてから乗り続けるのであれば10万キロでも20万キロでも余裕で乗れる。


 もちろん壊れ易く、10万円以上の修理費がかかる場所も多数ある。
 例えばエアコン関係!
 ラジエター関係!
 足回り、サーモスタットやレギュレーターバッテリーなんてのは消耗品である。
 古くなるほど修理費はかさむ。
 これらを毎年のようにちょこちょこ直すからこそ一気に修理費がかからずに長く乗れるのだ。   
 最近の国産車は10万キロなんて普通に乗れるのは事実。
 ただ、10万キロ超えている中古車を買嘔吐は思わない。
 さっきも言った通り、メンテナンスされていたのか分からない。 
 リコールや保証修理は全て受けたのか分からない。
 前のオーナー達が、2年で売るからメンテナンスなんてどうでも良いと言うタイプのユーザーが乗っていたと仮定しよう。

それを貴方がたまたま買ってしまい、一年目に膨大な修理箇所判明したらどうかな?
 新車からメンテナンスして長く乗るに限る。
    • good
    • 1

オイル交換等きちんとしていれば全然いけますよ。

    • good
    • 0

K6Aターボエンジン限定の、プーリーボルトの交換というリコールに出してから、どうも音が変だし、加速も悪い。

結果、二か月後Dレンジなのに、空ぶかし状態。ATが壊れまして、10万5千キロで廃車。3000kmでオイル交換していても、ゲージの半分まで減っていたので、寿命と言えば寿命ですが、10万キロ走っても大丈夫だったプーリーのボルトを交換したのが、運の尽きでした。たぶん、何らかの作業ミスでATフルードが抜けてしまい、補充したせいで、鉄粉が詰まったのだと思われます。スズキのリコールに出したのが失敗でした。軽ターボに限っては、10万キロに壁があります。F6Aターボの時も10万8千キロで、廃車にしましたので。
「10万キロ走った中古車について」の回答画像3
    • good
    • 0

軽トラでも30万Kmはザラ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!