
キャベツを食べたときにガスっぽい匂いが口の中で広がり気持ち悪くなって身体が拒絶反応を起こし口から出してしまいました。
キャベツに見た目の変化はありません
しいて言うなら芯がちょっと黒ずんでいたくらいです。
これはやはりキャベツが腐っているということなのでしょうか。
それともまだギリギリ食べられる領域なのでしょうか。
自分が食べたのは朝です。
身体が拒絶反応を起こしたくらいなので腐ってるのかも?と感じでいるくらいですが、キャベツ特有の匂いなのかどちらなのか知りたいです。
回答お願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
キャベツは傷がつくとキャベツ特有の成分が出て それが変化して嫌な匂いになるって聞きました。
どこかそういう部分があったとか。あとは土壌の微生物によっても匂いがきつい物があるようで、二つの条件が重なるととてもきつい事になるようです。
私も買ってきたばかりなのに食べられないほどドブのような匂いがして食べるのを諦めたことがあります。
まあ、もちろん傷んでいた可能性もありますけど、それって見た目で分かると思うので 聞いた話ですみませんが一応参考に。
No.5
- 回答日時:
ちょまっそれは…口臭なのでは…!?
たまたまキャベツを食べたときに自分の口臭が鼻に抜けたとか。
吐き出したものやまだ食べてないキャベツの匂いはどうでしたか?
>野菜の腐ったようなニオイのする「メチルメルカプタン」、卵の腐ったようなニオイのする「硫化水素」、生ゴミのようなニオイのする「ジメチルサルファイド」などから構成されています。これらが混じり合って生まれるニオイが口臭の正体です。
https://www.alpha-net.co.jp/vol-1/
No.4
- 回答日時:
普段はそんな事はないのでしょうか?そのキャベツだけなら個体差、という事で私もまずいな?と思いキャベツに当たった事はあります。
最近雨が少なかったので他の方の回答にもあるようにその影響かと思います
No.1
- 回答日時:
このようなものは聞いた事がありますが、ガス…
https://kensa.coop-kobe.net/qa/yasai/post-385.html
腐ると酸っぱい感じがするのではないでしょうか。
どんなかわかりませんが、一般的にいけるものなら、湯掻いたり蒸したりして試します。
ただ、いけるとしても質問者さんの口に合わないのならやめておいた方が良い気もします。数百円のために体調壊しても…なので。
買ってきたばかりなら販売店に問い合わせたら良いかとは思います。常温は論外として野菜室でも保存方法が悪かったり長時間置いてると悪くなります。そのような場合は、事前にカットして冷凍庫にしまったら良いかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 食生活・栄養管理 BMI15でもご飯食べてれば拒食症じゃないのか 5 2022/09/27 20:36
- 父親・母親 なぜ、妻は畑でもらった野菜を拒否するのでしょうか 18 2022/06/20 02:43
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 脂肪肝と診断されてしまったため、本気でダイエットを考えています。体重95キロあります。。ヤバいです。 8 2023/04/11 18:59
- 自律神経失調症 これは自律神経失調症ですか? 私は、最近体の不調があります。お腹の下部が膨らむ感じがしたり、みぞおち 1 2023/05/20 16:59
- その他(病気・怪我・症状) 十二指腸潰瘍 4 2022/05/16 18:57
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- レシピ・食事 生姜焼き(バラ肉)の皿に一絞りの小ぶりのこんもりしたマヨネーズが添えられていた場合、どういう風に食べ 5 2022/06/25 07:02
- ダイエット・食事制限 166cm65kg 30歳女です。 学生時代からずっと60〜68kgの間で、 2年前に56kgまで落 5 2023/04/04 16:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
腐ったにんじん
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
トマト鍋の甘みを消すには?
-
豚肉が・・・
-
お勧めの鍋レシピを是非教えて...
-
トマトソースを使ったレシピ
-
キャベツ料理が安く上がると聞...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
白菜漬け
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
ほうれん草の味噌汁を作ると、...
-
スパゲッティーって皆さんは何...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
キムチがしょっぱくなってしま...
おすすめ情報