dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大事な物ってなぜなくなるのですか?
不要な物は家でほったらかしにしててもいつまでもなくならないのに、大事な物は鞄の中に入れていたはずなのにいつの間にかなくなってます。

神様は一番大事な物を偶然のように紛失させるのですかね?

大事なものばかりなくなるので宗教的な理由があるのですか?

A 回答 (5件)

不要なものは、なくなってもそれほど惜しいとも思わず、気にもしないから、ほとんど記憶にも残りません。

一方、大事なものは。なくなるとさがしたり、使えないことで残念に思ったりするので、強く印象に残ります。また、常時使用することが多いので、あちこちに、持って移動したり、いろいろな場所で使ったりするので、なくなった場所を特定するのを難しくするので、見つかり難くなるのです。
    • good
    • 1

大事でよく手に取るものは、置く場所がよく変わります。


そして置いた場所を常に記憶して、忘れずに定位置に戻すことは不可能。
だから紛失しやすいのです。
    • good
    • 0

大事なのに


大切に保管していなかったから
    • good
    • 0

家に住んでる小さな小人が借りて持って行っちゃうみたいですね。

ジブリの映画で観ました。
    • good
    • 1

大事な物がなくなるのではなく、失くして初めて


大事な物だったと気づくんです。
どうでもいい物は、失くしても気がつかないか
気にも留めないかです
大切な人が死んで初めて、どれほど大切な人だったか
痛感します
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!