dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下呂温泉に週末に行くのですが、普通のタイヤで行けますか?
スタットレスのタイヤで行った方がいいんですか?
分かりません。

A 回答 (8件)

この時期は冬用タイヤで出かけることを勧めます。


朝晩の冷え込みで道路が凍結したままなんてこともありますからね。

山間の41号線・257号線は路面が濡れているように見えたらマジでヤバいぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/25 15:48

日陰とか凍る道ですよ、ノーマルは怖い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね……

お礼日時:2023/01/25 15:30

一部では積雪しています。


絶対にノーマルタイヤでは行かない方がいいです。
スタッドレスに履き替えてから行ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。気をつけます汗

お礼日時:2023/01/25 14:13

普通のタイヤでは途中でリタイヤします。


スタットレス+チェーンの重装備でお願いします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました。

お礼日時:2023/01/25 14:12

行けるわけありません。



通行止めも多いですし、
スタッドレスはもちろん、チェーン必須のところも
多いです。

ノーマルタイヤでなんて、もってのほかです。
死にに行くつもりですか?www
    • good
    • 2
この回答へのお礼

死にに行くwww
そのつもりは無いので、スタットレス+チェーンで行こうと思います。

お礼日時:2023/01/25 14:12

絶対にスタッドレスですね。


ノーマルタイヤだと確実に事故になります。

今からタイヤ交換するのは手間かもしれませんが、
ご自身の体やクルマが無事であってこその楽しめる旅行です。
絶対に履き替えてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなにやばいんですね……
変えて行ったほうがいいですね。

お礼日時:2023/01/25 14:11

無難でしょうね。


ただ場所によって、塩撒いていたり温泉を道路に流して凍結させないようにしているところもあります。
そこまで行く途中が危なかったりするので
スタットレスを付けておくのが無難だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました。

お礼日時:2023/01/25 14:10

今回あちこちで車両の通行止めなどが起きている原因は


雪そのものよりも天候を軽視して冬用タイヤを装着してない車両です

結果的に行ける可能性は有りますが
そういう運に任せるんじゃなくてキチンと装備してください
自分だけが谷底に落ちるだけなら構いませんが
他の車両や歩行者巻き込まれた場合どうするんでしょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
やっぱり必要なんですね……

お礼日時:2023/01/25 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!