
キーボードの数字が2回連続で入力されてしまいます。
ずっと入力され続けるわけではなく、1回だけ次のマスに勝手に、押した数字が入力されてしまいます。
今困っているのは出前館とウーバーのサイトなのですが、8桁や4桁認証コードを入力すると同じ数字が隣のマスにも勝手に入力されます。
例えば2を1回押すとつぎのマスにも2が入力されてしまい、認証コードを正常に入力できません。
PC再起動やキーボードも別のものに変えてみましたが同様の症状です。
最初に症状が出たキーボードの掃除もやってみました。
また、ソフトウェアも最新のものを確認しています。
文章や検索などのほかのサイトでは全然問題なく入力できています。
この文章もそうですが・・・。
アマゾンなどのパスワードは問題ないです。
PC内部の問題なのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.6:追記
Chromeで不具合の報告をしてみてください。
その入力がおかしくなるページを表示した状態で、[ ⁝ ]→[ヘルプ]→[問題の報告]に必要事項を記入の上、[送信]ボタンをクリックすれば報告ができます。
No.6
- 回答日時:
No.4:追記
ブラウザーの不具合の可能性が高いと思います。他のブラウザーを使って試してみてください。
他のブラウザーで問題が無いのでしたら、とりあえずはそれで凌ぎ、今まで使っていたブラウザーで不具合の報告を行い、アップデートを待ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- Windows 10 Microsoftアカウントでログインできなくなった場合の対処を教えてください 1 2023/03/03 15:45
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- iPad これまでタブレットは何台使ったか数え切れないほどですが、今回iPadを初めて手に入れました。 全体的 5 2022/08/07 18:34
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認証コードが入力できない(同...
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
ライブドアデパートでクレジッ...
-
IEのオートコンプリートが不安...
-
エクセル文字入力に関してです...
-
エクセルのリンクについて
-
エクセルのInputBoxについて教...
-
入力中に、直前の内容がコピー...
-
突然、日本語が入力できなくな...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
excelとaccess
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
データが入っているところまで...
-
パスワード入力について
-
エクセルでセルに数字を入力す...
-
【エクセル】同じ列へ入力した...
-
トレンドマイクロ社の会員の方...
-
タスクバーから消えました。
-
文字の入力ができません
-
入力できません!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
認証コードが入力できない(同...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
エクセルVBA、入力しないと閉じ...
-
システムのプロパティがひらけ...
-
inputとenterの違い
-
エクセル 時間を.(ドット)で...
-
至急 奨学金のスカラネットで識...
-
初歩的なことなんですが。produ...
-
Excel 対象のセルに入力が無い...
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
コマンドプロンプト表示が一瞬...
-
ダイアルアップルータcisco800...
-
Apple ID パスワード 画面のよ...
-
タブレットPC文字入力の方法に...
-
VLOOKUP関数で返した値(カタカ...
おすすめ情報
例えば4桁の認証コード「3456」を入力するとしたとき
3と押すと33と入力され、2番目のマスの3を消して4と押すと44と入力されてしまいます。
カードの期限を入力するところでもたとえば09/20(月/年)としたとき
09と押すと09/と入力される(ここは問題ないが)、次の2を押すと
09/22となってしまいエラーとなります。
はてな?サイトでも質問しようとしたところ、
ユーザーネームの入力で母音のみしかひらがなにならず質問をあきらめました。
あいうえおはそのまま表示されますが
「か」と入力しようとすると「kあ」となってしまいます。
あ行以外正常に入力できませんでした。
これは初めての症状です。
先ほどスクリーンキーボードで試したところ、正常に入力できました。
ブラウザはクロームを普段使用していますが、マイクロソフトエッジにしたところ正常に入力できました。