重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もうこれから、日本では一生死ぬまでマスクですか?

A 回答 (12件中1~10件)

どんどん、まばら、


私も自転車走行中は外す。
メガネが曇り煩わしい。
建物の中でマスク付けろ放送をする所だけつける。
行列は付ける人多い。
飲食店でアクリル板外した店が増えた。
イベント交流も各地で復活。

早く亡くなってほしい。
コロナ(967)は消えてほしい。
    • good
    • 0

そろそろはずすんじゃね?

    • good
    • 1

5月から室内でも着用義務なしになるので私は前倒しで試験的に今週から職場でも外してます。

マスク教信者のマインドコントロールを解くのは簡単ではありません。外せる心を持っている信念と正義感の強い人達が積極的に外して早め早めで慣れさせて躾ける必要があります。
「もうこれから、日本では一生死ぬまでマスク」の回答画像10
    • good
    • 0

タヒんで火葬されるまでマスクです

    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0

自己判断してもらいましょう‼️(^◇^)

    • good
    • 1

5月から一斉に外し始めますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

だといいんですが
マスメディアの捏造報道には困ったものです

お礼日時:2023/01/28 07:40

私は自宅や食事や屋外ではマスク外していますが、質問者様は違うんですか?


大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が脱マスクを一日も早く望んでいます
特に子どもたちの

お礼日時:2023/01/28 07:41

インフルエンザと同じ扱いとするので、


感染を恐れる人はマスクをして予防に努め、
感染を恐れない人はマスクを外して生活することになるでしょう。

(´・ω・`) そういうもんだよ。


・・・余談・・・

変異を繰り返して弱毒化したのではなく、
……コロナに感染したら死ぬような人は ”あらかた” 死んじゃったから
 もうガチガチなルールで縛らなくても良いんじゃね?……
的な考えなんじゃないかな。って思う今日この頃。
    • good
    • 0

もうすでに外しても大丈夫です(⁠*^⁠^⁠*)



個人的には、もうしばらく冬の乾燥の季節は、喉の粘膜を保護する意味でつけてますが…

どちらにしても、5月8日の5類になる時には外す人が多いと思います♪

政府としては、5月19〜21日のG7広島サミットには、国民にマスクしてもらってては困るみたいです…(⁠^⁠-^⁠)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!