アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【coyoteの質問 #109】
 みなさんは、学生時代にテスト勉強などをしながら、
 深夜のラヂオ(故意に「ヂ」を使ってみました)をよく聴いていましたか?
 思い出深い放送にはどんな番組があったでしょうか?

 ぼくは、やはり王道「オールナイトニッポン」で、DJは吉田拓郎、
 タケシ、明石屋さんま、笑福亭鶴光です。
 さんまの「後ろからバスーン!のコーナー」というのが、
 非常に好きでした(*^_^*)。
 或いは、「セイヤング」の天才・秀才・バカシリーズ。
 ペンネームに《牛が遠くから見ていた》という人が居たんですが、
 このペンネームに爆笑した思い出があります。
 他には、熊倉一雄(漢字に自信なしです)の「ゼロの世界」
 などが好きでしたねえ。
 という事で、何も勉強などしていませんでした(*^_^*)。

 ※この出題は、ぼくの前々回の質問「思い出の歌」からの派生で、
  shibako74さんがきっかけを作って下さり、
  igmpさんの発案により、出題する事になりました。
  vitamin-powerさんも、その命題の中で、ラヂオの深夜放送に
  触れているのですが、今回もお付き合いいただけたらと思います。
  shibako74さん、igmpさんありがとうございました。

A 回答 (20件中1~10件)

もう30年近く前になりますが、『かぜ こーじ (漢字知らない)のタムタムタイム』と言う番組で、オリジナルの曲が流れました。

この回答への補足

hirakawaさん、ちょっとお借りしますね。

igmpさんの発案で、出題させていただいたこの質問なんですが、
お礼がなかなか書けなくてすみません。

他の質問とも合わせ、週末には、何とか頑張りたいと思いますので、
少々お待ち下さい。

igmpさんがいろいろとフォローして下さっているので、大助かりです。
ありがとうございます。感謝感謝(*^_^*)♪

補足日時:2001/09/13 17:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirakawaさん、どうもありがとうございます。

「かぜ耕士」じゃないですか?
オリジナルの曲って、hirakawaさんのですか(*^_^*)?
でも、懐かしいですねえ。
ニッポン放送ですよね。
コッキーポップなんてのもありましたよねえ。

お礼日時:2001/09/13 17:04

深夜放送って、オールナイト・ニッポンなど、午前1時以降の番組のことでしょうか? 起きているのは午前2時が“限界”という軟弱な自分にとっては、同じ、夜のラジオ番組でも、午後10時台~午前1時台ぐらいの番組に思い入れがあります(ただ、その時間帯の放送だと、ローカル番組が大半だと思いますので、関東地方以外の方には申し訳ありません)。



中学校の頃、クラスで2つの“派閥”がありました。TBSラジオの『一慶・美雄の夜はともだち』を聞いているか、ニッポン放送の『高島ヒゲ武の大入りダイヤルまだ宵の口』を聞いているかという派閥です。私は前者でしたが、岸田智史のコーナー「ハローグッバイ」が、エッチな内容であったり、「夜のミステリー」がほんとに怖い内容だった翌日などは、休み時間の格好の話題でした。

高校の頃になると、文化放送で『ミスDJリクエストパレード』が始まり、川島なお美・千倉真理・長野智子(後にフジテレビアナウンサー)・斉藤慶子なんかの放送を聞いて、「よしっ、俺も大学へ行って、こんな女の子を彼女にするぞっ!」と決意を新たにしたものです。

この回答への補足

ああ、大間違い。
この欄は、補足なんですが、お礼の欄に補足事項を書いてしまいましたので、
ここには、お礼を書く事に致します。失礼致しました。

depressionさん、どうもありがとうございます。

考えてみれば、深夜でなくても良かったんです。
ぼくも早い時間の番組で、よく聴いていたものがありました。

て事で、ぼくは『一慶・美雄の夜はともだち』派です(*^_^*)。
「ハローグッバイ」も覚えていますよ。
随分、懐かしいと言いますか、今までずっと忘れていました。

『ミスDJリクエストパレード』
えーと、マクロスの主題歌で「愛・おぼえていますか」というのを歌った
飯島真理、という人も居ませんでしたか?
懐かしいなあ。

補足日時:2001/09/25 13:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、お礼が遅くなっていますが、連休明けから、お礼のコメントを
つけていきますので、どうかお待ち下さるよう、よろしくお願い致します。

お礼日時:2001/09/22 11:50

え~私の深夜放送の思い出は



中島みゆきです
オールナイトニッポンっだったと思います

中島みゆきのあの暗い歌から想像していた人とは
正反対でぶっちゃけて明るいキャラクターに
ひっくり返るほどビックリした思い出があります

それとジェットストリームが大好きでした
城たつやの渋い声がなんとも言えなくて
大人の雰囲気ってこんなのをいうのかなぁ・・・
って思いました

なつかし~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lupinmamaさん、ありがとうございます。

やっぱり(*^_^*)。
中島みゆきは、明るい人でしたよねー。
話も面白いし、よく笑うし。

ジェットストリームは、周りではよく聴いていたんですが、
ぼくは余り聴いてなかったんですよ。

でも、あの渋い声のファンの女性は多かったですね。

お礼日時:2001/09/26 21:20

わたしの場合、1番よく聞いていたのは「ナッチャコパック」でしょうか。


これで、「金瓶梅」ってどういう話か、知ってしまったんですよねえ。
ああ、恥かしい。(*/∇\*) ←この年で、いまさらですが・・・

それと、いまでも、なぜか覚えている常連さんの名前。「ワグネルのフセ」とか。

「オールナイトニッポン」は中島みゆき。
唄とトークのあまりのギャップにショックを受けつつも、聞いていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gazeruさん、ありがとうございます。

「ナッチャコパック」?
うーん、この番組には覚えがないです。
すみません。

「ワグネルのフセ」(≧∇≦)ぶわっはっはっ!
ぼくは知らない人ですが、笑ってしまいました。
他の番組の常連のペンネームを今でも覚えていたりしますよね。

で、やはり、中島みゆき。
ぼくも好きです(*^_^*)。

お礼日時:2001/09/26 21:27

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~~ン、というわけでビタです。



igmpさんの、「欽ドン」ネタ、たぶんリアルタイムで聞いてます。「きわめて健康!」はシリーズであるかのようなキメ台詞でしたね。ネタ振りをどうするか、というのが投稿者の知恵の絞りどころでした。実は私も数度投稿したことがあるのですが、ついに欽チャンの声で自分の作品をラジオから聞く事はできませんでした。igmpさん、とっても裏山Cです。

オールナイトニッポンは、私のひいきは「あのねのね」と「所ジョージ」でした。
所さんは、デビュー曲「ギャンブル狂想曲/組曲 冬の情景」を偶然買ってからずっと応援してましたので、メジャーになったのが嬉しくてたまらなかったです。番組では自切俳人のオリジナルをパクったCM明けのフレーズが印象に残ってます。「とーころじょおじの、オールナーイトニィーッポン」。
タモリも聞いてましたが、雑誌の「面白半分」とリンクしているかのようなマニアックさが良かったです。エンディングには「ソバヤ」がかかってましたね。
中島みゆきは、松山千春とつきあっているのではないかと真剣に思ってました。放送中に否定するところが妙にアヤシイ、なんて。松山千春のオールナイトは、語尾に「な」が沢山でてくるのが気になって仕方ありませんでした。学校の先生の話し方を批判してたのと同じような感覚ですかね。無理に虚勢を張って偉そうにしているのかと思っていたのですが、ほんとにあんな人だとは意外でした。松山千春、好きです。

コータローパックの「たいこめコーナー」は「思い出の歌」の方で少しふれましたが、忘れられない名作が、「婿行く盆地にこんまい月」というやつです。・・・むむ、いいのか、こんな事書いて。山本コータロー、まさか政治を志すなんて・・であります。

ナッチャコパックは、ひたすらチャコちゃんにあこがれて聞いてました。舌ったらずな喋りかたで、とっても好きな声でした。テレビで白石冬美さんをはじめて見た時、ガクゼンとしてしまいました。開いた口が塞がらない、というか、アゴがヘソのあたりまで落ちてしまいましたです、はい。

同じパターンでは、ローカルで申し訳ないですが、福地高子という人気パーソナリティーが福岡に存在するのですが、この人もとっても可愛いしゃべりかたで、キュートでお転婆で知的な感じがして長い間恋い焦がれておりました。はじめてテレビで見た時には、「ん?同姓同名?」などと、現実逃避してしまったのでした。誰よりも好きな憧れの人だったのに、ラジオってこわいですー。usa-rxさんにはわかってもらえると思うのですが。

ローカルといえば、パックが3時に終わったあと、「歌うヘッドライト」というのをやっていたのですが、これってやっぱり全国ネットじゃないんでしょうね。
あからさまに深夜のトラックドライバー向けの番組で、八代亜紀とかの演歌ばっかりかかってました。それが5時に終わると「おはよう浪曲」。
ここまで聞き終わると、だんだん空が明るくなってきて、勉強もしなかった試験前の徹夜が完了するわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vitamin-powerさん、遅くなりました。

「オールナイトニッポン」
基本ですよね(*^_^*)。
タモリの“ソバヤ”。おお、懐かしい。
♪風呂屋の二階で(ソバヤソバーヤー)♪
そうそう。松山千春は誤解されやすい人ですよね。
拓郎の事も、拓郎が年上なのに、呼び捨てだし(*^_^*)。
面白い人なんですけどねえ。

「コータローパック」
しかし、細かい事をよく覚えていますねえ(*^_^*)。

「ナッチャコパック」
ぼくは、白石冬実は見た事がありません。
ああ、恐いなあ。期待してたのに……。

「歌うヘッドライト」
やってました(*^_^*)。聴いた事はありませんが、
この放送のアナウンスがあった時は、(おお、朝か)とラジオを切ってました。

この後は、「おはよう歌謡曲」ではなかったですか?
別番組なのかなあ?うーん、記憶が錯乱(*^_^*)。

そうですねえ。ぼくも結局勉強しないで、(今頃やっても遅いしな)とか
勝手に自分を納得させてました。はあ~♪

お礼日時:2001/09/27 06:58

う~ん難しいネタですね。

夜遊び小僧の私は深夜は「親不孝通り」に出没しておりましたので、ラヂオは…。

【マミのラディカルコミュニケーション】
週末の番組で声優「小山茉美」のアニメ系番組でした。今は声優さんのラジオ番組は星の数ですけど、当時はこれと「とことんアニメ」くらいだったんですよ。で、この番組で「オリオン座におめでとう」というのがあって、大晦日の晩、年越しと同時にオリオン座に向かっておめでとうを言おう!という趣旨です。番組は終了してもなんでか今でもやってます(~-~)

【ぱお~ん僕らラジオ異星人】
ローカルネタでスイマセン。KBCラジオで当時地元では若手No.1の沢田幸二さんの番組でした。この中の替え歌コーナーが大好きで、学校で歌ってました。一番好きで今でも歌えるのが「食物連鎖の歌」です。
(あの素晴らしい愛をもう一度で)
ミーミーズ、カエルへー、カエルはーヘビへとー、ウサギはーワシからー、食べてー食べられてー。ほーら、草は生産者、どーぶつー、虫は消ー費者、死骸ーを無機質にー、あれは菌類、分解者。これが、弱ー肉、強ー食、食物れーんさー。
水の中にも、ゾウリムシ、ミジンコ。ツリガネームシなどー消ー費者ー微生物ー。
アーオーミドローに葉緑体、胞子でー増える生産者、太陽がエネルギイー、そして、メダーカに食べられる。水中、弱ー肉、強ー食、食物れーんさー。

カラオケでよく歌います。

※vitamin-powerさん、タカコ姫ですか!わかりますわかります(^o^)
前職の事情でKBCでお会いしましたが、この人が…と確かに驚きました。名コンビの栗田善成さんは想像通りでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usa-rxさん、ありがとうございます。

えーと、残念ながら、この両番組、どちらも知らないんですf(^^;)。

声優の「小山茉美」は、ぼくの好きな人で、“チャーリーズ・エンジェル”の
クリス(シェリル・ラッド)の声をやっていましたが、
この時からファンでした。
おまけに誕生日が同じ(*^_^*)。

「食物連鎖の歌」
何とアカデミックな歌なんでしょうか?
思わず、歌ってしまったではないですか(*^_^*)。

お礼日時:2001/10/01 15:52

 こんばんは,coyoteさん.



 今もやっていると思いますが(題名は変わったかな),伊集院光さんの
深夜の馬鹿力というのを聞いていました.一番好きなコーナーは,スト
ーリーを募集して鈴木史朗(だったかな…)アナが読み上げるのです.

 どのようなストーリーを募集しているのかというと,鈴木アナが読み
上げる際,鈴木アナを笑わせるためのストーリーです.どんなに面白い
ストーリー,文章でも鈴木アナは淡々と読み上げるので更に面白かった
のを覚えています.

 面白すぎて,勉強が進むことがなかったのは言うまでもありません(笑).

 ちょっと質問からそれてしまいますが,同じ頃,ローカルの番組に投稿
し,葉書を読まれたことがあります.出演者の中に胸毛のものすごい人(そ
の番組ではよく話題にされていて,そのときもまた話題になっていました)
がいて,その人へ「胸毛は何メートルあるのですか?」(←なんと大人をな
めきったお子さまなんでしょ!)と質問したと思います.

 パーソナリティの方々にはとても笑っていただき,また質問された(胸毛の
すごい)方には「ほっとけ!」とつっこまれ,非常に喜んだ思い出があります.
 それにしても受験勉強の最中そんなことしていたとは,なんてのんきな受験
生だったんだろう…(^^;.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Minnyさん、ありがとうございますね。

「深夜の馬鹿力」
うーん、これも知らない番組ですねえ。すみません<(_ _)>。
鈴木アナは、笑わなかったのですか?
あまり笑わないから、読ませるんでしょうねえ。
相当、面白いストーリーとかだったんでしょう?
勉強が出来ないほどですから(*^_^*)。聴きたかったなあ。

この胸毛の質問はひっくり返って笑いました。
いいですねえ。ハガキは読まれるわ、突っ込みを入れてもらえるわ。

ぼくは、ハガキを読まれた経験がないので、凄く羨ましいです。

お礼日時:2001/10/01 21:15

coyoteさん、こんばんは。

他の質問からのはしごです。
やはり、まずは『オールナイトニッポン』は外せませんよね。
私の場合は、中島みゆきさんと、ビートたけしさんです。
みゆきさんは、lupinmamaさん同様、ぶっ飛びました。
それにしても「握手券」欲しかったなぁ、別にフアンでもないけど・・・
たけしさんは、不在の場合が多かったですが、高田文夫さんが
盛り上げてくれて、布団の中で笑っていました。この放送を
きっかけに『ビートたけしの不幸中の幸い』なる本まで
買ってしまいました。

『斎藤洋美のラジオはアメリカン』(略してラジアメ)
これは、オモカセ(面白カセットの略)のコーナーが
面白く、このサイトを見て、coyoteさんも気に入っていただければ
うれしいですが・・・
http://village.infoweb.ne.jp/~fwka7908/Break/Tri …
また、『新聞の歌』というのが、今でも耳を離れません。
(「泳げたいやきくん」の曲で、
♪ま~いにち、ま~いにち、新聞
で終わります)

それにしても、プロデューサーの鶴間さんってどんな人だったんでしょう?
いろんな番組に出ていたような・・・

最後に深夜放送のエピソードです。
私は、その日も深夜放送を聞いていたため、授業中寝ていました。
(言い訳になりませんが・・・)
突然、先生に質問をされましたが、予習をしていた私は
スラスラと答えました。悔し紛れに
「何時まで、起きてたんだ?」と訊く先生に、私は
「3時です」(みんな、すご~いと言う眼)
とても、ラジオを聞いていたとは言えませんでした。
(さまぁ~ず三村「自慢じゃねぇ~か!」)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gunmanさん、お礼が大変遅くなってしまいました。

やはり、基本は「オールナイトニッポン」ですよね。
そうそう。たけしも聴いてました。凄かったですねえ。
物凄く濃い中身だったので、この先大丈夫かと心配になったりしてました。

で、「オモカセ」見てきましたよ。
ありがとうございます。ネタは書きませんが、幾つか笑ってしまいました。
リアルタイムで、ラジオからだともっと笑えたでしょうね♪

最後のエピソードは自慢じゃないですよ。
すごいっす。
ぼくは、起きていても、「スラスラと答え」た経験なんかないです。はは。
カッコイイなあ♪

お礼日時:2001/10/06 07:19

coyoteさん、出題感謝いたします。


皆さんのご回答、本当に懐かしいですねー、楽しくなっちゃいますね。
ずうずうしく発案者として、皆さんにお礼も兼ねてコメントさせて頂きます。
coyoteさん、お先に(?)申し訳ありません。

【hirakawaさんへ】
思い出しました! 「タムタムタイム」、懐かしいですね~。
高校生の頃、確かその後の第2部かローカル版(すみません記憶が定かではありません)に、
同じ高校の先輩がパーソナリティとして出演していて驚いてしまいました。

【depressionさんへ】
私は『大入りダイヤルまだ宵の口』派でした。
確かくり万太郎と一緒でしたね。高島ヒゲ武と言えば今では朝の番組の顔ですね。

【lupinmamaさんへ】
中島みゆき、ジェットストリーム。全く同感です。
ジェットストリームのあのオープニングソング、懐かしいですね~。
coyoteさん、これも私の「思い出の歌」の曲です。

【gazeruさんへ】
深夜放送と言えば「ナッチャコパック」! 勿論聞いてましたよ。
あまりコメントし過ぎるとcoyoteさんに怒られそうなので、止めておきます。

【vitamin-powerさんへ】
うーん、やはり来てくれましたね! vitamin-powerさん。待ってました!!
どうもvitamin-powerさんと私は趣味も年代も同じようで(気に障ったらゴメンナサイ!)、
ほとんどが同感、納得、なつかし~い!です。本当に感謝感謝です。
「欽ドン」
ネタでこれほど盛上がる(?)とは思いませんでしたが、
>とっても裏山Cです。
いーいでしょう~(ネタはいまいちですが)?
確か商品として欽ちゃんのシングル版のレコードを送ってもらったかと記憶しています。
タイトルは忘れてしまいましたが・・・
「たいこめコーナー」
好きでしたね~。
確か、「鯛つり船に米を洗う」がこのコーナーの由来ですよね?
スペイン、違う違う 「イタリヤ」とかの言葉がよく出てきていたような・・・
「歌うヘッドライト」
う~んッ! あった、あった。聞いた聞いた! 「おはよう浪曲」も。
眠い中で聞いた妙ーに爽やかなあのオープニングソングが懐かしいです。

【usa-rxさんへ】
すみません。私の知らない世界です。
でも、[ぱお~ん僕らラジオ異星人]は今度カラオケで挑戦してみようと思います。

【Minnyへ】
伊集院光は私の場合ラジオで初めて知った印象的な人でした。
しかしあれほど太っているとは・・・

【gunmanさんへ】
毎度お世話になります。
>私は、その日も深夜放送を聞いていたため、授業中寝ていました。
全く同じです! でも私の場合はほとんど毎日でした。
朝3時か4時に寝て、7時頃に家を出る、授業が終わってからはサッカー部の練習。
夜は深夜放送を聞きながら受験勉強(?)。あの頃の体力、気力が懐かしい~。
あー、青春をもう1度!! 

気がつくと随分と長文になってしまいました。
coyoteさん、でしゃばって申し訳ありません。
今回はこの辺で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

igmpさん、これはありがとうございます。
やっとここまで来ました。ふぅ、長かった~♪

ちょっとイレギュラーかも知れませんが、
ぼくの知らない番組が多いので、
igmpさんのコメントをお礼として、代用させてください。

よく聴いていますよねえ、びっくりです。
これだけ知っていると、コメントされた方も大喜びですよ。

どうもありがとうございました。感謝感謝。

お礼日時:2001/10/07 15:59

わんばんこーgoo_no_sukeでおま。

ええか?ええのんか?最高か?
ということで「笑福亭鶴光」のオールナイトニッポンです。

他のパーソナリティーは1部2部なのに鶴光だけ1:00~5:00のぶっ通しでした。
日曜の朝のきついこと・・・
他の曜日は月:中島みゆき 火:所ジョージ 水:タモリ 木:南こうせつ 金:思い出せない・・・
が印象的です。2部の頃から「面白いな~」と思っていたのは伊集院光と越前屋俵太です。
月曜2部の谷山裕子さんも好きでした。「カントリーガール」懐かしいな~。思い出の曲です。
って質問が違いましたね・・・
天才・秀才・バカは「セイヤング」ではなく「青春大通り」で聞いていました。
「配役シリーズ」は、必ずオチが「馬場君は~ね」でしたね。


※vitamin-powerさん、「歌うヘッドライト」は東京でもやってましたよ。
 これ聞くと「しまった!朝起きられるかな~」と反省したものです。

※gunmanさん、私も握手券欲しかったです。彼女の「なんたらかんたら」というフレーズが好きで
 真似しては母親に「何が言いたいの!」と怒られました。

※igmpさんに質問です。「欽ドン」の「ばんざーい無しよ」ってラヂオ時代からやってましたっけ?
 それと「どーんと行ってみよう」と「やってみよう」ってどっちがラヂオでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goo_no_sukeさん、ありがとうございます。

やっぱり「鶴光」ですか(*^_^*)。
学生の基本なんでしょうか?
「寝たらあかん!」とか言われてましたねえ。

あ。「天才・秀才・バカ」は、「青春大通り」でしたか。
これって、夕方でしたか?違ったかなあ?
♪青春~大~通りぃ~♪
懐かしいなあ。

お礼日時:2001/10/07 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!