dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく入った職場は、とてもアットホームな環境で
すごく働きやすいです
ただ、1人を除いては。です

私はその方に嫌われてるようです( ̄▽ ̄;)

「このパソコンの前にいて」と言われたのでそこに居ると
その方はさりげなく私の前に立ち、場所を取られる?事があります。また、他の方とお話していると
「うふふ」と笑いながら入ってきて話に混ざるのです
まあこれは普通のことですが、他の方とは笑ってお話されるのに私が話すと、ピタっと笑顔が消えます

初めてお会いした時に挨拶をした程度で
個人での会話などはありませんでした
自分に落ち度があったとしても皆目見当もつきません
正直こんなにあからさまに態度に出されたのは初めてで驚いています
どうすればいいのでしょうか

A 回答 (3件)

「うふふ」と笑いながら入ってきて話に混ざるのです」←

「新しく入った職場は、とてもアットホームな」の回答画像3
    • good
    • 0

何も気づかないフリをして、他の人と同じように接している方がいいと思います。


ムリに会話しようなどとはしない方がいいでしょう。
    • good
    • 1

以下のようにすればよいかもしれません:



①直接話をする - 相手の気持ちがわからないと解決することは難しいです。直接話をすることで問題点が明らかになり、解決策を見つけることができます。

②上司に相談する - あなたが嫌われているような態度をとっている人物がいると職場の雰囲気が悪くなります。上司に相談することで、問題が解決するかもしれません。

③自分の態度を改善する - 自分が原因である場合もあります。自分の態度を改善することで、相手の態度も変わるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!