プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出産して8ヶ月になるのですが、いまだ生理がきません。以前に完母だとくるのが遅いとは聞いていたので、何も心配はしてなかったのですが・・・
友達に話したところ「それはおかしいんじゃない?一度病院へ行って相談した方がいいんじゃない?」と言われて不安になってしまって・・・
友達自身は母乳ではなくミルクで育てたので、「完母の人の場合はよく分からないけど・・・」っと言うのです。周りはみんなすぐに生理がきたのと母乳が長くは続かなかったので参考に出来る人がいません。
病院に行き相談した方がいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

子供が一人います。



生後から4ヶ月頃までは母乳とミルクの混合でしたが
ミルク嫌いになり生後4ヶ月頃から断乳する1才8ヶ月頃まで母乳で育てました。
断乳後2ヶ月で生理が再開しました。

でも周りの友達からは、(完全母乳の人もいなかったし)
産後1年10ヶ月たってやっと生理が再開したなんて話はきいたことがないですが・・。

私は、定期的に助産院のおっぱいマッサージに通っていたので
子供の事も私の体調も助産婦さんに相談できたので心強かったです。

初めてのことで心配でしょうし、
皆さんが言うように検診のときに保健婦さんに聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私の周りにも長く母乳で育てた子がいなかったので
聞く子がいなくて・・・
でも、心配しなくていいとみなさんに言ってもらえて安心しました。

でも、念のために次の健診の時にでも聞いてみたいと思います。

お礼日時:2005/04/17 16:15

2人ほぼ完母で育てました。



卒乳は上の子1才10ヶ月、下の子1才11ヶ月でしたが、上の子の時は1才1ヶ月で生理再開、下の子は卒乳後すぐに生理再開しました(産後2年生理なしでした)。

下の子の時はさすがに1年半を過ぎた頃から心配になったりしましたが、卒乳してもこなかったら病院行こう、位に思ってました。

まだ8ヶ月なら全然問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
特に問題ないと知り安心しました~

念のために次の健診の時にでも聞いてみたいと思います。

お礼日時:2005/04/17 16:11

こんにちは。


私も完母で2人の子供を育てました。
上の子の時は 1年半 下の子の時は 10ヶ月で生理になりました。
両方とも まだ母乳は飲ませていました。
子供の検診の時に保健婦さんにも聞きましたが 特に問題ないそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
特に問題は無いみたいでほっと安心しました。
でも、念のために次の健診の時にでも聞いてみたいと思います。

お礼日時:2005/04/17 16:08

こんにちは。

母乳で頑張っておられるのですね(^^)
まだ生理がこないとのことですが、ホルモンがちゃんと母乳活動している証拠だと思います。
だから心配しなくても大丈夫ですよ。いいおっぱいなんですね☆
気になるようなら下の方も言われているように検診の時に聞いてみればいいと思いますが、母乳育児に知識のない医師なども多いですからねぇ。
ちなみに私も1歳3ヶ月の娘がいますが、まだ生理はありません。(冒頭褒めてますが・・・^^;
以下の”8.授乳中の生理と妊娠”の項目が参考になると思います。

参考URL:http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/oppaiikuji …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
上記のURLとても参考になりました。
人間の体ってとても不思議で神秘的と感じちゃいました(*´∇`*)

念のために今度の健診の時にでも聞いてみます。

お礼日時:2005/04/17 16:06

私も 一年ぐらい来ませんでしたよ。


やはり ミルクや混合で育ててた友達は 結構早くからあったみたいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですよね・・・
友達も2~3ヶ月で母乳の出が悪くなり止めた子が多くて・・・生理もすぐにきたみたいなんです。

また健診の時にでも聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 01:53

私は確か10ヶ月頃に生理がきました。


友達は3人目の子がこないだ1歳になりましたがまだきてないとのこと。
個人差はありますし、完母だとなおさら遅い可能性がありますよ。
1歳になってもこないようでしたら検診の時に聞いてみたらどうですか?
今はまだ心配しなくてもいいと思いますよ。(*^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
人それぞれとは言え不安でしたが安心しました。
次の健診の時に聞いて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!