
子猫(生後半年)の子を保護しました
私の家には先住猫が2匹います
3歳メス
年齢不詳(多分そこそこの年齢)オス
27日に保護しそれから先住猫と隔離の為1部屋その子ようにして隔離しています
ノミの薬は貰い少し体重が軽いからまた1週間後回虫駆除の薬打つからまた連れてきて、と先生には言われてます
回虫駆除したらその部屋から出して家に慣れさせようと思ってます
先住猫達とはとりあえず匂い交換をわしわしとしている感じです(対面はまだ殆どです、たまに部屋にダッシュで入ってこられた時に見たくらいで‥‥)
その子猫なのですが部屋に1人で可哀想だな‥‥と思っております
なるべくちょこちょこ様子を見に行っては居るのですがその部屋にずっと居られるという訳でもなく‥‥
私が病院に連れて行ってから私に対してシャーと威嚇されるようになりました
噛まれたり引っ掻かれたりはないのですが‥‥
抱っこも普通にさせてくれます、本気で嫌がる感じもないです
そろそろと腕から抜け出してこっちを見ながら逃げていくような
昨日夜また様子を見に行ったら壁によじ登るくらいの勢いで逃げられました
流石に壁につけっぱなしとはいかず普通に抱っこして下ろせました(暴れたりとか引っ掻かれたりはなかったです)
とりあえずご飯を上げて1晩またそっとしておきました‥‥
そして更に本日なのですがまたちょっと撫でてましたら突然表情が変わり一言鳴いてから大音量でゴロゴロいって擦り寄ってきました
お腹を見せたりと撫でてる限りはずっとゴロゴロいってくれました
数分トイレにいって戻ってきたらまたシャーと鳴かれたのですがまた撫でてたらゴロゴロ始まり手を枕にして寝たりもしました
また少し1人にして様子を見に行くとシャーとは言わなくなりました
撫でてもゴロゴロいったりいわなかったりと‥‥
このゴロゴロは安心してくれてると思って大丈夫でしょうか‥‥
極限の不安からとかでないといいなとは思って居るのですが‥‥
ご飯はちゃんと食べてトイレもちゃんと砂トイレでしてくれてます
今まではお母さんと猫を何匹も育てて一緒暮らしてきましたが母が亡くなり少し不安で‥‥
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お母様と長年、猫ちゃん達を沢山の愛で、お世話されて居られましただけあられ、流石でいらっしゃられます、と存じました。
ちゃんと先住猫ちゃんと隔離下さられましたり、病院で適切な処置をお施し下さられましたり、子猫ちゃんも、お優しい飼い主さんと、暖っかくて安全なお家で、先輩お兄ちゃまやお姉ちゃま達と、これからは、安心して幸せにお暮らしになる事が出来て、沢山の感謝で一杯の事と存じます。
何から何までパーフェクトでいらっしゃられますが、おひとつだけアドバイスさせて頂けましたら幸いです。
真面にお外猫ちゃんは、エイズ.白血病.その他の感染症を負っている場合が、ままございます。
そしてそれらは、感染源に接触してから 3~4週間経ちませんと、血液検査上にその結果が現れません。ですので、お家に迎え入れてから 3~4週間後に、是非とも血液検査を為さって下さいます事をお願い申し上げます。1週間後回虫駆除でご通院の際、血液検査の適切な時期について、何卒先生にご相談為さって下さいます様。(又、その時にワクチンや避妊去勢の時期のご相談も合わせてお問い合わせになって見られますと、お良ろしい事と存じます)
寂しいですが、血液検査の結果が判明致します迄は、万が一の為に、先住猫ちゃんとのご接触は、お出来になれません事と存じます (特に、白血病や、不治の病の感染症等は、簡単な接触で罹患してしまいますので、細心のご注意がお必要となります→グルーミング.同じお皿で餌を食べる.同じお皿トイレを使う.血液や粘液を舐める.飼い主さんの手や衣服を感染した猫ちゃんが舐めてそれを健常猫ちゃんが舐めても罹患します)
万が一白血病やその他の感染症を負っていた場合は、残念ながら、一生猫ちゃん達は、完全にお部屋分け頂かれ、接触為さらずに暮らす事になります。
エイズの場合は、ご一緒に暮らせます。因みに私の猫友さんで、多頭飼いの方は、白血病の猫ちゃんご専用のお部屋で、他の子達と完全に隔離してお世話されています。
やはり、詳しい点に付きましては、主治医の先生にお伺い下さいます様、お勧め致します (既に、ご承知でいらして、その様にされて居られましたのですれば、不躾なアドバイスをさせて頂いてしまいまして、どうぞお許し下さいませ)
何れに致しましても、可愛い猫ちゃん達と、お優しくて猫ちゃん愛溢れる飼い主様、皆様が末永く、お幸せに、楽しくお過ごしに為られます様、心よりお祈り申し上げます。
No.1
- 回答日時:
猫は2回人間の好きにさせて3回目は許さないみたいです。
その子専用のバスタオルのような物で包んで顔を出させて抱っこして声を掛けてみませんか?チューペットなどをあげて仲良くなったらゲージに入れることをして居ました。猫は縄張りがありますから威嚇します。言葉を理解しますから仲良くしてねと言えば聞き分けてくれると思います。1度先輩猫を外に出して匂いを消し、小さな猫を置いてその後に先住猫を入れると棲み分けるよと言う人も居ます。うちの子はゲージに入っている猫を見てその部屋には寄り付かずその猫が来ない二階にねぐらを作ってました。犬とは2か月の時から一緒なので共存できるのですが猫同士は相性があるのかなあと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ダイエットについて ダイエット中の女です。 身長166cmですが、この見た目はどうでしょうか。 客観
筋トレ・加圧トレーニング
-
うちの嫁が
夫婦
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
猫
-
4
デリケートゾーンがとても黒ずんでしまいます。 黒ずみが治るおすすめの安くで買えるものがあったら教えて
その他(メイク・美容)
-
5
至急! 飼っている猫の様子がおかしいです。 いつもはおっとりしているのに、夕方から ソワソワしていて
猫
-
6
このメイクって変じゃないですか、? 眼鏡かけててすいません アドバイス貰いたいです
メイク
-
7
ジャック・スパロウの声優が昔見た何かのアニメか映画の吹き替えかの人な気がしますが思い出せません。。
声優
-
8
車の乗り換えについて 中古で買った軽四が10年目になりました。 買った時は5万キロぐらいだったと思い
査定・売却・下取り(車)
-
9
猫を飼いたいのですが、猫は家をボロボロにしますか?ボロボロにされないようにするにはどうすれば良いです
猫
-
10
完全に孤独になりました。 独身でも大丈夫なんですか?
婚活
-
11
百害あって一利なし、だったものってなんでしたか?
教育学
-
12
身長体重いくつに見えますか
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
13
このマーク?はどういう意味のマークなのでしょうか?
スタンプ・絵文字・顔文字
-
14
1億円の貯金を目指していた女の子。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
私は、iPhone8を4年半使用しています。そろそろ交換時期ですかね。因みに、私より古いiPhone
iPhone(アイフォーン)
-
16
教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま
教えて!goo
-
17
ワタベさんはどうしてTVの仕事をさせてもらえないのですか? 浮気しても芸能人してる人はいますよね?
その他(芸能人・有名人)
-
18
この腹ちょっと太ってますかね? 12月銭湯行ったときは58kgだったんですが、先週また行ったときにそ
ダイエット・食事制限
-
19
猫の2匹飼いについて
猫
-
20
この画像にムラムラする年齢はいくつくらいまでですか? 80歳でもありますか?
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫が猫をつれてくる行動
-
5
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
6
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
7
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
8
新入り猫(7.8ヶ月)が先住猫(6歳...
-
9
複数猫へのエサのやり方
-
10
他の猫と接したことのない先住...
-
11
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
12
【疑問】先住猫と新しく迎えた...
-
13
冬の夜、猫の寒さ対策どうして...
-
14
新入り猫をケージから出すタイ...
-
15
猫を夜間だけケージに入れるべ...
-
16
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
17
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
18
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
19
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
20
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter