
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
YouTubeでの実験動画では、3430mでエンジンが掛かっていました。
回答ありがとうございます。
YouTubeのサイトを確認しました。
ここまで実験してくれている人がいるのですね。
3430mしか走れないということはほぼエンジンで充電する必要があるということですね。
私の疑問が解消しました。
ベストアンサーとさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
電池容量は1.5kWh程度だったはずです。
新型プリウスは13kWhとか14kWhだったように思うのでザックリその10分の1です。
なので数kmとかかなりちょっとしか走れないでしょう。
ちなみにキックスのe-Powerはそれまでのものよりエンジン始動回数を減らすため、よりバッテリー容量が減ってからエンジン始動するようなセッティングに変わっているそうです。ですので運が悪いと「燃料の切れ目がバッテリーの切れ目・・・」という可能性があります。
参考まで。
早速の回答ありがとうございます。
プリウスとの比較は参考になります。
調べてみると、プリウスのバッテリー走行だと6、70kmのようです。
そうすると、キックスのバッテリー走行は7、8kmといったところでしょうか。
ということはほぼ常にエンジンを作動させて充電することになるでしょうか。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの状態と充電で99%と100%では充電が減る速度はどのくらい違うでしょう?充 1 2023/08/04 21:17
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの状態と充電で99%と100%では充電が減る速度はどのくらい違うでしょう? 1 2023/08/04 22:32
- バッテリー・充電器・電池 家電製品の大型バッテリーで充電、そこで電気が消費されているのかどうか 5 2022/09/01 11:53
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
☆頑張ってる人… 頑張ってるアス...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
トヨタのヤリス イグニッション...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
足車に110万円で30プリウスの低...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
トヨタエスティマのボデーは何...
-
ダサい車
-
70ヴォクシーの構造に詳しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報