dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットの餌をしまっている入れ物の横に たまねぎが置いてありました。それを袋に入った餌は成分を吸収していないでしょうか? 餌はさらの袋のままで たまねぎはビニールに入っていました。
餌を捨てようか迷っていますので、教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • すみません 書き間違いです 餌をしまっている入れ物の中にたまねぎが置いてあったので、横ではありません。隣にくっついていたので成分が吸収していないか気になりました。

      補足日時:2023/02/07 08:53

A 回答 (5件)

わからないから、危険かもしれないから、離しましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。疑ってかかってみます。使用しないことにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/08 13:28

だから未開封なら心配ないって。


でも、あなたが心配だから質問したんでしょうから、捨てるしか解決しないでしょう。
    • good
    • 0

薬理説明が難しいのですが、玉ねぎのニオイ成分硫化アリルは揮発性で吸収しますが、ペットのネギ毒である有機チオ硫酸化合物は吸収しませんので、玉ねぎ臭くなることはあっても、食べても毒性は現しません。


そしてネギ中毒は犬やネコなどの家畜固有であり、その他ペットの種類にはネギ中毒がなかったりもしますので動物によります。人間も動物なのにネギ類を食べられるわけで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/09 00:23

袋に入っていれば大丈夫かと思いますよ。


心配であれば玉ねぎも袋に入れればさらに大丈夫かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

袋が薄かったので気になりました。

お礼日時:2023/02/08 13:25

餌が未開封なら大丈夫でしょう。


タマネギを食べさせたらダメですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!