プロが教えるわが家の防犯対策術!

画像の問題で、回答(補足に貼ります)では、Xについて奇関数ということしか証明できていないと思うのですが、どうしてこれでいいのでしょうか?
そもそもf(x)について奇関数というのはどういうことでしょうか?

「画像の問題で、回答(補足に貼ります)では」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 解答

    「画像の問題で、回答(補足に貼ります)では」の補足画像1
      補足日時:2023/02/08 12:54
  • 画質が悪すぎるので貼り直します。1枚目

    「画像の問題で、回答(補足に貼ります)では」の補足画像2
      補足日時:2023/02/08 12:57
  • 2枚目

    「画像の問題で、回答(補足に貼ります)では」の補足画像3
      補足日時:2023/02/08 12:57
  • それでf(x)に対して奇関数ということになるのはどうしてですか?xに対して、ではないのでしょうか?

      補足日時:2023/02/08 13:06
  • xに関して奇関数というのは画像のとおりです。
    でもたしかに、これはただf(x)がg(x)の中に入っている、というだけの意味なのかもしれません。

    「画像の問題で、回答(補足に貼ります)では」の補足画像5
      補足日時:2023/02/08 13:12
  • あ、「〜に関して」の部分は変数が何か説明しているだけってことですかね

      補足日時:2023/02/08 13:15
  • すみません、混ざりまくってますが、〜に関して、〜について、〜に対して、は全て同じ意味で言っています。

      補足日時:2023/02/08 13:16

A 回答 (3件)

> f(x)について奇関数というのはどういうことでしょうか?



さあ?どういうことでしょうね。

 ところで問題が求めているのは

∀f (fは実数全体で定義された連続な関数 ⇒ g(x)は奇関数)

の証明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それですね。スッキリしました。ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/08 13:24

「そもそもf(x)について奇関数というのはどういうことでしょうか?」のところ, そもそも「f(x) について奇関数」とはどこにも書

いてないんだが. あと, そこを疑問とするならその前にある「Xについて奇関数ということしか証明できていないと思うのですが」は自分で書いていて不思議に思わなかったんだろうか. 「Xについて奇関数」ってどういう意味でいっている?
    • good
    • 2

g(-x) = -g(x) を証明しろってことです。

代入して変数変換すれば簡単。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!