dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5日前から急にお尻が痛くなりました。便秘で踏ん張ってるせいでおそらく切れ痔になったのかもしれません。
尻を拭くと少し痛いくらいなのですが病院に行ったほうがいいと思いますか?それとももう少し様子見でも大丈夫ですかね?自然治癒しますか?

A 回答 (4件)

切れ痔に間違いありません。


病院に行っても、無駄です。
自然治癒なんて、あり得ません。
食生活が悪いために、便秘になっているのですから、
食生活を正すことです。

32本の歯形に従った食生活であれば、
大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便になります。

大便とは、大切な便りという意味の言葉です。
昔から、言葉の喋れない赤ん坊の健康状態は、
赤ん坊の大便を見て判断していました。
動物園の健康状態も、飼育係が、
動物の大便を毎日見て判断しています。
多少でも、いつもと違った大便の時には、
すぐに獣医に報告をして、
すぐに獣医は処置をしますので、
動物園の動物は、大きな病気になる事がありません。

癌患者の共通点は、【便通異常】と【悪臭便】の2つです。
今のままの食生活が続ければ、
やがて、癌になる可能性があります。

日本では、2人に1人が癌で死んでいるという実態を見れば、
いかに、日本人に便通異常の人が多いのかが解ります。

肉食動物の歯形は、鋭く尖っています。
これは、肉を引き千切るのに適した歯形です。
人間には、鋭く尖った歯形がないと言うことは、
人間は、肉食ではないと言うことです。

肉食動物は、気が荒く、短命です。
草食動物は、気だてが穏やかで、長命です。

肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを止めれば、
癌になることは、まず、あり得ません。

昔から、「長刀1本紙要らず!」と言われているように、
バナナではなく、長~い長刀1本であり、
紙が汚れない排便こそが、正常な排便なのです。

犬や猫を見れば、
大便の後に、紙で肛門を浮きませんが、
肛門はキレイです。
人間の場合も同じで、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便こそが正常な排便なのです。
    • good
    • 0

え、他の方の回答の根拠が分からないので、私が知らないだけかもしれませんが…


私はその程度のごく軽い、痔かどうかもよく分からない出血とのき何日かボラギノール塗って寝たら治りましたけど…
    • good
    • 0

そのうち歩けなくなるよ。


肛門科のクリニックに電話して、OKしたら、タクシー呼んで行く。
タクシーには体を横にして乗る。
真っ直ぐに座るとやばい。
タクシーが救急車を呼ぶことになる。
先ずは肛門科に電話する。
    • good
    • 0

少なくとも痔が自然治癒することはないです。

本当は肛門科で診てもらうのが一番良いですが、場所が場所だけにちょっとよいう方は市販の痔薬を試し、やっぱりだめだと納得して医者に診せるという方法もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!