プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネット証券の手数料は微小でしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

日本でバブル崩壊後1996年ごろから2000年初頭における金融ビッグバンにより大規模な金融制度改革が行われ、小泉内閣発足後に大胆な改革が実施され、当時「骨太の方針」として‟貯蓄から投資”へというスローガンが掲げられました。


その中で株式投資の手数料自由化に伴いネット証券で低い手数料での投資家自身がインターネット注文による取引がスタートし、松井証券が国内初のネットトレードを始めました。
その後、現在のSBI証券の前身のE-TRADE証券、楽天証券などが市場に参入して、手数料低下の競争原理が働き、今では無料化への流れがあります。
以前はネット取引が無い時、手数料は約定代金の1%程度プラス会社が決めた金額が上乗せして取られていましたので、ずいぶん安くなりました。
そのころから言えば、今のネット証券の手数料はタダの次です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/02/09 14:06

ネット証券の全てが、という事はありません。


物理的な店舗や直接対応職員が不要と言う面で、
手数料を小さくできる場合が多い、と言うだけです。
手数料の大小は利用顧客確保に大きく影響するので、
手数料ゼロ円も出てきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/02/09 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!