dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図のような場合、P1からP2に至るのに最短の時間と、そのときのxを教えてください。
スネルの方式までは出せたのですが、そこから先ができません。
よろしくお願いします。

「教えてください。」の質問画像

A 回答 (3件)

この設問だとXの4次方程式に帰着し、(原理的には)解析的に解けるけれども、実用的ではないですね。

数値的に解くんでしたら、スネルの法則を使えば簡単ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
簡単ではないのですね。

お礼日時:2023/02/13 06:07

>すが、2行目の微分のところから、計算間違っていないでしょうか


t(x)=(√(A²+x²))/Va+(√(B²+(L-x)²))/Vb
dt/dx=x/{√(A²+x²)/Va}-(L-x){√(B²+(L-x)²)/Vb}
dt/dx=0の解は#3さんが書いた通りで、ここでは書ききれません。MathematicaかMatlab, Octaveというソフトを持っていればながーい式を見ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

数学ソフトという手がありましたね。

お礼日時:2023/02/13 08:46

ここにのってますよ。


https://manabitimes.jp/math/955
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですが、
x=◯○
t=◯○
の形で知りたいのです。

お礼日時:2023/02/12 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!