dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(3)を教えてください。上下左右反対なら2じゃないんですか?

「(3)を教えてください。上下左右反対なら」の質問画像

A 回答 (4件)

スクリーンを半透明としてスクリーンの裏から見た像はスクリーン側で見た像とおなじで右に舌が出ています。

それを、反対側(スクリーンの表から)から見ると左右逆になって舌は左になります。答え④
    • good
    • 0

問題をよく読んでみよう。


右にある図は物体はスクリーン側から見たものであると書いてありますね。
像を見るのはスクリーンからみてレンズ側から見ます。
左右を考える場合、視点は同じ側にしないといけません。
そう、元の図の向きは裏から見たもので考えないといけないのです。
右にある画を一旦左右逆であると認識しないといけないのです。
    • good
    • 0

「像」をどちらから見るかを考えてくださいね。



「望遠鏡」のように、スクリーンの右側から「透視」してみるならそうですが、ここではスクリーンに「投影」されたものをスクリーンの左側から見ます。
まあ、「鏡に反射させて見る」ようなものです。
    • good
    • 0

> 上下左右反対なら


上下反転で裏側、再度左右反転で裏側、つまりは表側に戻ります。
結局は、180度回転した結果になります。
紙に絵をかいてご確認ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!