
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今も悩まれてるのはそうとうですね。
前回以前のご投稿にもたくさんの方が回答されてましたが、決めた事は覆らない覚悟で交渉に打って出てください。
中には戻らせてくれない職場もあるので、手を差し伸べてくれる先輩がいらっしゃるのは恵まれてるなと思いました。少なくとも先輩からは信頼を得てるのですよね。
真剣に戻りたいのであれば、土下座してでも交渉して、退職取り消しが決まれば、これまでを挽回できるよ、努力されてはどうですか?
当然ですが、ここに投稿すれば解決する問題ではありませんよね?
最終的にはあなたが直接職場に出向いて、意志を伝えなければなりません。
退職もしたくない、でも会社にも行きたくないでは求める事が幸せ過ぎだと思いますよ。
仕事を離れて学習したなら、それを活かすことはできます
No.4
- 回答日時:
これは気の毒にね。
心中お察しする。
長い人生、悩むことや後悔することも多い。
戻りたくても戻れないときもある。
質問者の場合、今なら戻れる可能性はあるよね。
もちろん、先輩がかけあってもムリかもしれないけどね。
ムリだったら諦めるとして。
でももし戻れることになったら戻ればいい。
やり直すきっかけがあることは良いことだよ。
挨拶なしで忙しい時期に休んだことも、人事ともめたのも、会社に戻ってしばらくはやりにくいだろうけど、働いているうちにそういうわだかまりがなくなることもある。
1年後には同僚や人事の人とも笑い話で「あんなこともあったよね~(笑)」と話せるかもしれない。
そういうきっかけがあることは良いことだよ。
でも、戻りたいという理由が単に転職先を決めてないから、つまり収入面ということなら。
それなら絶対に戻らない方がいいよ。
そういう理由で戻っても質問者のメンタルがもたないはずだ。
100%と断言してもいいくらい。
鬱気味ということだけど。
せっかく退職して時間が取れるようになるんだから、しばらくの間はゆっくり静養したり自分がしたかったことをするといいよ。
鬱病の治療の1つには、自分がしたかったことをやってみるというのがある。
生活費もあるだろうから、預貯金の許す範囲で仕事をせずにやりたいことをやってみる。
そういう生活を送る中でも、ストレスにならない程度に転職サイトをチラ見で巡回するくらい、社会への興味は継続しておくといいよ。
今の会社くらいしか知らないだろうから、他の会社がどんな感じなのか知ることで目の前が開けることもある。
長い人生、休む時も必要だよ。
ぐっどらっくb
No.3
- 回答日時:
>仮に戻れたとしてもまともに扱われないのは明らかです。
どういう意味か分からない。
精神的に落ち込んだ時は、人は弱いものですからね。
人を雇うのにまともももともじゃないなんかあるのかな?
それより、これからじゃないのかな。
会社側として、鬱になったのなら、そんな簡単に元に戻ると考えられないかな。精神的に詰まる内容の仕事はさせられないと思ってくれてますよね。
この気持ちがなかったら、再雇用はしないと思います。
鬱というのはあなたの言い訳なのかな。
ならば、真面目に一生懸命働くだけでしょう。
正直な話
仕事ですからね。嫌なことも多々ありますからね。
それを乗り越えていかなければね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職からの出戻りについて 3 2023/03/07 23:53
- 就職・退職 退職したことへの後悔 10 2023/03/05 10:17
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 就職・退職 出戻り入社について 4 2023/03/04 01:26
- 就職・退職 退職時の言葉について 3 2023/03/05 10:57
- 就職・退職 退職後の気持ち 2 2023/03/16 23:25
- 会社・職場 転職先に馴染めません。 10 2023/08/19 10:29
- 退職・失業・リストラ 作業療法士です。業務委託の契約解除について初歩的な事で申し訳ありませんがアドバイス頂きたいです。 週 2 2022/10/05 07:17
- 退職・失業・リストラ 会社の休職について 10 2022/08/26 02:20
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
今月中に退職したいです
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
調理補助パート 辞める場合
-
職場の人が転職で退職します。...
-
退職届の理由
-
職場に ”死んだら良いのに。死...
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
いじめていた社員が退職
-
職場のめっちゃ嫌いなお局さん...
-
もうすぐ退職する会社の人に良...
-
逃げ癖を治したい。 閲覧ありが...
-
転職してから9ヶ月です。。もう...
-
仕事を辞めたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
いじめていた社員が退職
-
仕事を辞めたいです。
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
調理補助パート 辞める場合
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
今月中に退職したいです
-
退職したら職場の人と縁切り
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
出戻り、再雇用の辞退について。
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
親の病気と退職について
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
後任が見つからず、退職できない
おすすめ情報