
ふるさと納税は私の人生で毎年のお楽しみ企画になっています。
しかしそういう話を周囲にすると、ふるさと納税をした事がない人達ばかりで、私としては返礼品トークでワイワイ盛り上がりたいので虚しい気持ちになります。
そしてやらない理由を聞くと、よく分からない。面倒くさいという呆れた理由ばかりですね。
こいつら情弱で人生損してるなぁ
税金取られまくりでバカはお金残らないなぁ
と心の中で見下しています。
皆さんの周りにもいませんか?
新しい事には最初から拒絶反応をして
人生損しているバカ達が!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日とそれぞれ
大震災から寄付して10年以上かな、返礼無し(経費処理のみ)です。
指定しるので団体に回りそこから大きなイベントの招待状が届き
なんか申し訳なくって・・・有名人、テレビ局とかくるし
ヘリコプタで見学に行ったりと、そんなに寄付してないんだけどな
ま~良い事した見返りが有って続くのかもね
No.5
- 回答日時:
ふるさと納税で返戻品に満足できる生活は良いじゃないですか。
「どうやるのかわからない」「仕組みがわからない」人って多いです。
せっかく納税する税ならお礼を貰える方が嬉しいですよ。
No.3
- 回答日時:
ふるさと納税とかしてるのがバカらしいですね笑なんでした事がない人の方が多いと思いますか?金の無駄だしつまらないし面白くないからです
よ(笑)目に見えてるじゃないですか笑No.2
- 回答日時:
税金を無駄金と考えるのならタックスヘイブンの国に移住されては?
税金を誤魔化して食品や宿泊券で贅沢することを国が推奨するという歪んだ制度は、そもそも「納税」ではありませんから、その本質を理解している人はそのような浅ましい選択はしないのです。
菅義偉が手柄のようにアピールする「ふるさと納税」は地方や国の財政を虫食いにして人気取りを図る「勧欲政策」です。
本当に地方財政を慮るのなら、歪んだ制度で損得感情を刺激するのではなく、国税率を下げてその分地方税率を上げることで地方の自主財源を強化することこそ王道です。
歪んだ制度に群がる欲に塗れたハイエナこそ、国や地方の財政の健全化を考えないバカ共だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ふるさと納税について
減税・節税
-
確定申告を去年まではしていたのですが、今年は確定申告しなくてもいい金額になりました。 しかし市民税や
確定申告
-
株の配当金の税金について
確定申告
-
-
4
税務署に行き、スマホコーナーから確定申告を行いました。納付額が7900円と出て進めていったら確定申告
確定申告
-
5
質問です、ふるさと納税の確定申告を忘れてそのまま期限を過ぎた場合何らかの法に触れるのですか? それと
ふるさと納税
-
6
住宅取得控除について教えてください
減税・節税
-
7
「ふるさと納税は割高な通販」ってのは本当ですか
ふるさと納税
-
8
ふるさと納税 お礼品 一時所得
ふるさと納税
-
9
【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合
確定申告
-
10
確定申告についてです。 バイト先が年末調整をしてくれませんでした。理由は自分がバイトを始めたのが10
確定申告
-
11
確定申告すると還付ではなく納付するように表示されます
確定申告
-
12
去年末にふるさと納税を行いましたが返礼品が送られてくるのはいつ頃になるのでしょうか? ふるさと納税の
ふるさと納税
-
13
独身の兄が亡くなり、妹の私が遺産を相続することになりました。 「金庫の中にまとまったお金があるから、
相続税・贈与税
-
14
夫はほかに蓄財していますか?源泉徴収での数字がこのくらいなら手取り収入はいくらでしょうか?
印紙税
-
15
メルカリで無料で仕入れて売るを繰り返していてもメルカリ含め全ての雑収入が年間20万未満なら申告不要で
確定申告
-
16
e-taxで確定申告(還付申告)済みで、還付金もすでに振り込まれたのですが、さらに追加で還付申告した
確定申告
-
17
ふるさと納税は、株式投資にかかる税金にも適用できるんですか?
ふるさと納税
-
18
ふるさと納税
ふるさと納税
-
19
交通事故を親戚同士で偽装するのは節税になりますか? どういうことかというと私がちゃちゃっと思いついた
減税・節税
-
20
扶養内でパートをしているのですが、私のパート先で年末調整があり、旦那の年収を聞かれました。初めて聞か
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
5
源泉徴収されていれば確定申告...
-
6
別表4及び5(1)の書き方 法人市...
-
7
一時所得で市民税、県民税も払...
-
8
イギリスの銀行から書類が来ま...
-
9
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
10
確定申告、青色申告の提出が遅...
-
11
なぜ世間は「ニートは国民の三...
-
12
バイト先にて給与支払報告書を...
-
13
知人を脱税で告発したいけど・・・
-
14
住民票は移さず、市外の小学校...
-
15
納税証明その1、その2 って...
-
16
専業主婦って不要でないですか...
-
17
税務調査 対応について アドバ...
-
18
短期退職・年末調整・追徴課税...
-
19
個人事業税の適用業種(学習塾)
-
20
家事代行の税の申告について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter